LIFESTYLE BLOG

ホーム > ブログ > ページ 17

料理教室 月曜 夜クラス

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

料理教室 (家庭料理クラス)

月曜夜クラス の料理教室が終了しました。

7月のレッスンが終わると1か月夏休みが入ります.

 

普段はおもてなし教室でしか出してこない懐石膳を使ってみました。自宅レッスンをしているおもてなし教室と同じことはなかなか難しいのですが、

少しだけ・・・。

鰺のたたき じゅんさいの土佐酢ジュレ

今日は家庭料理クラスですのでメニューは毎日の食事向けのものになりますが・・・。

 

じゅんさいと長いも、鶏ささみの土佐酢ジュレ

海老と枝豆の春巻き

薬味でさっぱり!鰺のたたき

ご飯

鰺と玉ねぎのあら汁

 

 

新鮮な鰺を3枚におろしてから薬味と一緒にたたき、よーく冷やしてアツアツご飯と一緒にいただきます♡

お魚をおろすレッスンは苦手な方も多いのですが、自分で作って実際に食べてみるとあまりの美味しさに

『ごはんお替わりください♡』

 

もちろん、お魚はお魚屋さんにおろしていただいてもよいのですよ。

 

酢の物も今日は出汁の香りがよい土佐酢にさらに追いかつおをしてかつおのうま味と香りがたっぷりのジュレに仕立てに。

出汁を生かして薄味に仕上げるので、すくってジュレごと。

長いものの粘りとじゅんさいの食感、ジュレと合わせてするするんといただけ、食欲のない夏にぴったりのメニューとなっております。

 

 

料理教室

 

 

TABLE SALON 料理教室 

家庭料理クラス

家庭で作る料理を理論的にカリキュラムに沿って学ぶクラスです。栄養や、調理方法のほか、盛り付けなど相対的に学び、

旬のお料理が作れるようになります。

料理内容は、和食、洋食(フレンチ。イタリアン、スパニッシュ)、アジアンが組み込まれています。

月曜 夜クラス 18:30~20:30

木曜 お昼クラス 11:00~13:00

おもてなし料理クラス

おもてなしにぴったりの華やかレシピ、盛り付けを学びます。季節のしつらえやテーブルコーディネートも一緒に学べるクラスです。

和の懐石料理、フランス料理、イタリア料理、アジアン、スペイン料理、クロスオーバーなど日本の食卓に合わせたおもてなしを

ご提案いたします。

 

レッスンの詳細はこちらをご確認ください。

お申し込みは詳細ページ 下のお申し込みフォームより受付いたします。

 

 

 

自家製酵母のフォカッチャ 

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

 

久しぶりにフォカッチャを焼いてみました。

パン教室でも今月、フォカッチャレッスンがありましたのでその練習とサンドバリエーションを増やしたいな~~~とも思い作ったフォカッチャです。

 

トマト モッツァレラチーズのフォカッチャ

ふわふわもっちり食感の高さのあるフォカッチャ

シンプルに有機レモンオリーブ油を付けて食べてもよし

フレッシュバジルやモッツァレラチーズ、トマトをサンドしてもよし

チキンとサラダほうれん草などをサンドしてボリュームアップしてもよし

 

やはりオリーブ油のパンっておいしいな~~~と感動✨

自家製酵母、ゆめちからの配合が多いのでもちもちしっとりのフォカッチャ レシピ、たまにものすごく食べたくなるパンです。

 

 

オリーブ油はオリーブオイル ジャパンで最優秀賞 取得した【フィンカラトーレ】。

飲めるほどフルーティーでさらっとしている有機オリーブオイル。

 

ご購入はこちらからもできます。

 

パン教室 10月スタートクラスも募集受付開始

定期コース

資格取得コース

金曜・日曜クラス 月1回

詳細はこちら

 

定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。

フランス菓子を中心としたお菓子教室 Table Salon

おはようございます!

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

毎日、暑い日が続きますね。今年は平均気温が5℃も上昇しているそうです。

地球温暖化に歯止めがかからず、毎年毎年上がっていく気温に

暑いのが苦手な私は恐れおののいております・・・。

フルーツケーキ ムースオショコラ

毎月、お菓子教室ではBASICクラス、ADVANCEクラス、HIGHクラスの難易度別クラスや季節のお菓子を学ぶ定期コースを開催しています。

今回はBASICクラス 基礎を学ぶクラスです。

工程は少ないものの、お菓子作りでこれがきちんとできていないとおいしいものが作れない、という大切なポイントがギュッと詰まっているな~~~

と実感。

そして、難易度にかかわらず、やっぱり間違いない美味しさと美しさ。

何回作っても感動✨

 

今回のメニュー

 ムースオショコラ

 ショコラ瓶(お持ち帰り用)

 フルーツケーキ オレンジとピーカンナッツを主体とした爽やかなもの

 オーガニックダージリン アイスティー 

 

食と空間のスクール Table Salonはフランス菓子を中心としたお菓子教室ですが、

今回レッスンの【フルーツケーキ】はフランス人の好みと日本人の好みが大変分かれるもので、

今回は日本人好みにアレンジしたものです。

生地やフルーツなどの選び方から好みがはっきりと分かれるところ、違いなどをご試食の際にお話しさせていただきました。

 

味の決め手ともいえる大切なフルーツケーキの漬け込みフルーツは基本となる配合をお伝えしました。自分で作ってみてお好みの配合を見つけるのもよし、購入するのもよし。

というわけで購入先の情報(最安値)とおすすめの漬け込みフルーツブランドとタイプまでをお伝えしています。

 

もちろん、Table Salonでの小分け購入も可能です!

今回は、まずはすぐに復習したいということで、小分けで1回分を購入されていきました。

 

8月のお菓子教室BASICクラスは13日(日)11:00~です。

お菓子教室定期コース  8月休み

 

10月スタートクラス 

お菓子教室 

みんな一緒に始めるから初めてさんでも、お一人での受講でも安心!

今回は基礎BASICクラスと定期コースの募集です。

募集は定員になり次第、締め切りとさせていただきますのでご了承ください。

 

 

 

 

 

 

2017.7.18 作り置きおかず

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

今週の休みの作り置きおかずです。

2017.7.18 作り置きおかず

2017.7.18作り置きおかず左上から時計回りに

鶏むね肉の香味野菜&塩麴漬

鶏手羽元のピリ辛醤油漬け

花人参

ピリ辛中華肉味噌

モロヘイヤのお浸し

ミニトマト

ブロッコリー(茹で)

プロシュートのポテトサラダ

シャインマスカット

3色ナムル

 

夫の飲み会があったり、子供のお弁当がなかったりで今週は少なめな作り置きおかずです。

ナムルを作った時にはかならず食べる 妻家房の宮廷キムチ。

このキムチに出会ってからほかのキムチは食べられない!というほど大好きなのですが、今まで購入していた妻家房さんの店舗がなくなってしまいました(泣)

 

またまた、おいしいキムチを探す旅に出ないといけませんね。

ネットでは探したことがないけれど、あるのかしら???

 

美味しいキムチ情報、お待ちしております♡

 

今回、ピリ辛肉味噌を使った暑い夏にぴったりのレシピ&ナムルの展開ごはんを近日中にブログアップ予定です。

またご覧になっていただけたら嬉しいです!

 

 

8月 レッスンスケジュール

こんにちは。

食と空間のスクール Table Salonの松永寛子です。

 

8月は、定期コース、1Dayレッスンはお休みです。

8月 レッスンスケジュール

TableSalon のサムネイル画像

3日 (木)  10:30~16:00  お菓子資格取得者のための勉強会

4日 (金)  10:30~16:00   パン資格取得者のための勉強会

10日(木)  10:30~12:30   お菓子教室 資格取得 HIGH

13日(土)  11:00~13:00   お菓子教室 資格取得 BASIC

18日(金)  10:30~14:00   発酵食コーディネーター2級

26日(土)  10:30~16:00   テーブルコーディネート資格取得者のための勉強会

 

 

以上です。

暑い日が続きますが、水分、栄養もしっかり摂って夏を乗りきりましょう!

 

 

秋学期生募集中!

お料理、お菓子、パンのクラスとも増設しました!

定員になり次第、受付終了。キャンセル待ちとさせていただきます。

詳しくはこちら

2017.7.4 作り置きおかず

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

今週の休みの作り置きおかずです。

2017.7.4作り置きおかず

201774作り置きおかずのサムネイル画像左上から時計回りに

鶏の醤油漬け(お弁当唐揚げ用)

トーストビーフ

鶏手羽のスパイスヨーグルト漬け

小松菜のお浸し

タラモサラダ

紫キャベツのマリネ

シイタケの肉詰め

鶏肉のつくね

牛肉のハンバーグ

シャインマスカット

いかと大根の煮物

 

ハンバーグや鶏つくねはついでに小さめのお弁当用も作り、ソースもグレービーソースで作っておきます。

ここまでしておくと朝が本当に楽で、お弁当も無理なくおかずの数も豊富になります。

 

とはいっても今はお店リニューアル休業中で朝はと~~~~ってもゆっくりさせてもらっていますが・・・。

教室も来週の木曜でひと段落なのでお店の中も少し大掛かりに動かすことができそうです。

 

 

ただいま、お料理教室では秋学期生を募集しています。

毎日の献立に迷わない。

基礎ができると冷蔵庫の中にあるものでささっと作れるようになり、無駄もなくなる。

安心素材を自分で選べるようになる。

身体によい献立が食べられ、体調の自己管理や家族の体調管理ができ量になる。

もちろん、毎日のご飯がおいしくなる!

 

など良いことずくしのお料理教室です。

詳しくはこちら

F&L協会認定 パン教室ADクラス

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

梅雨らしくジメジメ、でも気温も高く体に負担のかかるこの季節。

例年ですと、梅雨の季節は湿度が高いのでパンが作りやすいのですが、今年は別。

気温が高すぎます!!!

 

材料をすべて冷やしたり、途中途中で冷蔵庫へ生地をしまったり・・・。

何かしらの工夫が必要です。

 

では、何がベストなのでしょう???

それを一緒に考え直接皆様にお伝えするのが教室でのレッスン、資格取得コースADクラスです。

 

パン教室自家製のメープルスプレッドでメープルシロップブレッド

旬のトウモロコシたっぷりのコーンオニオンパン

トウモロコシがおいしい季節なので、蒸してから実を包丁で削り取りたっぷりと混ぜ込みました。

香り豊かでトウモロコシの甘みとうま味がたっぷりです。

まるで、スライムのような自然薯のような・・・高加水率の生地は扱いにくいですがちょっとしたコツさえつかめば

簡単に成型できちゃうのです。

 

甘いものと塩系のパン

どちらも新たな発見があったようです!

 

現在こちらの募集はございませんが、下記日程で10月からのレッスン生を募集開始しました!

Table Salon パン教室 定期コース

日曜クラス・金曜クラス  いずれも午前

月1回

レッスン内容はカリキュラムなしです。

 

その他、7月から募集開始している講座はこちら

お料理など人気講座はお早めにチェックしてみてくださいね!!!

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

今週はお天気が崩れるようなので、気を付けてお過ごしくださいね。

 

INSTAGRAMも始めました。

@matsunaga-hirokoで検索!

フォロー大歓迎です!

『奇跡のリンゴ』何度読んでも感動です

おはようございます。

今日から7月ですね。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

私のお料理教室の中でもよく話題にする『奇跡のリンゴ』の木村さんのお話。

食べ物に対する考え方をお伝えしたく、例に挙げるのですが、

野菜の農薬に関する意識、肉や魚のホルモン剤や抗生物質の残留、発酵調味料もどき・・・・

などなど現在の食は知らないと本当に体に良いものを選ぶことすらできません。

 

お料理教室は作り方を学んで、お洒落に盛り付けて終わりではありません。

これは、私の食材に対する考え方でもあり、

食材だけでなく、生き方そのものとも言えます。

 

できるだけ自然のものが一番おいしい。

野生の動物の勘((笑笑)

活きている土で育っているものを選びたい。

 

私のハーブの先生はこの自然農法で野菜を育てガーデニングを楽しんでいるベニシアさん。

この方の生き方や考え方も好き。

シャンプーまで自家製のハーブで作ってしまう方で、とても真似できませんが

発酵食 資格取得2級講座 全4回スタート

おはようございます。

食と空間のスクールTable Salonの松永寛子です。

 

 

発酵食コーディネーター 2級 講座 全4回

発酵食の資格取得講座のサムネイル画像のサムネイル画像

 

ぬか漬けなどは発酵食品のサムネイル画像

こちらは長年続けている【ぬか漬け】と

作ったばかりの【梅味噌】

私の腸活です((笑)

 

今日は発酵食品について

そうそう!これはぜひ皆様に知っていただきたい!

と思う記事を発見しましたのでぜひ読んでみてください。

 

本来身体によいはずの発酵食品ですが、

 

『あなたは食べているのは本当に発酵食品ですか???』

記事はこちら

せっかく体に良いものを・・・と取り入れているのだからきちんと発酵していて体や腸をきれいにしてくれるものを摂ってもらいたい。

でも、本物を作っている蔵元さんが現在大変少なくなっていることと、安価に作れるものが主流となっている今、本物を選びたいけれど『お値段が・・・高くて手が出ない・・・』という声も多くあります。

 

発酵食コーディネーター養成講座では、本物の発酵食品とそうでないものの見分け方もお伝えし、もちろん、自宅で作れるように作り方もお伝えしています。

 

楽しんで作りながら健康に

発酵食コーディネーター養成講座2級

全4回

7/1より募集受け継可開始です。

9/22・10/27・11/24・12/15 いずれも金曜10:30~13:00

 

 

 

発酵食コーディネーター養成講座

おはようございます。

松永寛子です。

 

梅雨の季節。

なんとなく体がだるい・・・

身体がむくむ・・・

病院へ行くほどではないけれど、体調不良が続いている・・・

 

などなんとなく不調の方が増えています。

そんな方にはまず食生活を見直して体や腸をきれいにすることをお勧めします。

まずは毎日の食事で積極的に摂ってもらいたい発酵食品。

その発酵食品ですが、実はきちんと発酵していない商品も多くあります。本物のをきちんと見極める目を養うと同時に、自分でも作れるようになる講座。

 

発酵食コーディネーター講座

 

 

 

発酵食コーディネーター2級の講座第2回目が終わりました。

全4回の2級講座ですが、レジメはお料理教室がレシピ2~3枚なのに対して

こちらはなんと!!

毎回10ページ以上+レシピ2枚 というボリュームです。

発酵についてのお話と毎回発酵食品を使ったメニューでの実践もあり、お持ち帰りもあり、という盛りだくさんの内容。

 

今回はこちら

発酵食の資格取得講座のサムネイル画像

塩麴

塩麴と大葉のパスタソース

甘酒スムージー

お持ち帰りは

塩麴

塩麴と大葉のパスタソース

塩麴は前回も作りましたが今回はまた違った作り方です。なんとすぐに使えてお味もまろやか~~~。作り方は秘伝レシピなのでここでの公開は控えさせていただきますが、

作りやすく

使いやすく

保存もきく

勿論おいしい!

 

良いことずくめの【塩麴レシピ】

知りたい方は、発酵食資格取得講座へお越しくださいね。お待ちしております!

 

 

この塩麴を使ったパスタとご一緒にヨーグルトと甘酒のスムージーも。

夏バテ知らずの発酵食!手軽に毎日の食事に取り入れられるようなレシピをご提案していきたいと思います。

 

 

発酵食コーディネーター2級講座

7月1日より次回募集開始!!

全4回

9月~12月

日程、受講料はこちらからお問い合わせください。

 

定員になり次第締め切りとなりますのでお早めにお申しこみくださいね。

 

前へ
次へ
  • HIROKO’s Lecipe ラグジュアリーな食卓、とっておきのrecipe食空間プロデューサーの松永寛子がおいしくラグジュアリーな食卓、とっておきのレシピをご紹介します。
  • Food&Lifestylecreate協会
  • オンラインSHOP
  • 松永寛子著書のご案内美しい写真で綴られるテーブルコーディネートとお菓子の本
  • TABLE SALON フランス便りフランス紀行