2017.5.30作り置きおかず
こんにちは。
火曜日 週一休みの作り置きおかず
こちら
2017.5.30作り置きおかず
左上から時計回りに
茄子のターメリックオイル炒め
トマト
枝豆の塩ゆで
きゅうりとニンジンの麴漬け
鶏肉とジャガイモの塩麴漬
キーマカレー(独自のスパイスブレンドで作るキーマカレーです)
ネギ豚 ピリ辛四川風
昆布の佃煮(出し殻の羅臼昆布をたいたもの)
ブロッコリーの塩ゆで
ミニトマト(湯向きしてマリネします)
鰯の生姜煮
HIROKO流のポテトサラダ
ヴィシソワーズのもと(ジャガイモの冷製スープ)
あと今年も梅シロップと作りましたよ~~~。
長男に飲ませます。
私たちはもっぱら20年物の梅酒♡
即席ではなく・・・
こういった時間がおいしくしてくれるもの・・・大好きです。
Food&Lifestylecreate協会
Table Salon
料理教室
お菓子教室
パン教室
テーブルコーディネート教室
発酵塾 発酵コーディネーター養成講座
発酵食コーディネーター養成講座2級講座
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
本日初回を迎えました
発酵食コーディネーター養成講座2級 講座 全4回
どのような進め方をするのか・・・不安と期待で胸を膨らませて生徒様が来てくださいました。
普段から何気なく摂っている発酵食品について
発酵食の歴史
全国の発酵食品
出来上がる過程
種類
身体にどのような作用をするのか・・・・
を学び
毎回おいしい実習もあります。
実際に毎日の食事へどのように取り入れていくかのご紹介と実習となります。
本日は、発酵食品の火付け役でもある【塩麴】を作って1期生の講座受講プレゼントでもある使い勝手の良い発酵容器に入れてお持ち帰りしていただき、ご自宅でを育てていただきます。
実習はシンプルにできるだけ塩麴の作用がわかりやすいものをお伝えいたしました↓
信じられないくらいやわらかくしっとり、鶏肉もジャガイモも他に味付けいらずでうま味たっぷり !
とのご感想をいただきました。
今回の講座では
シンプルだからこそわかる塩麴の
素材のうま味を存分に引き出してくれる力を実際に感じていただきました。
Food&Lifestylecreate協会認定
発酵食コーディネーター2級資格取得講座
全4回
次回は6月(こちらの講座は現在、お申し込みを受け付けておりません。)
Food&Lifestylecreate協会
料理教室
お菓子教室
パン教室
テーブルコーディネート教室
発酵食コーディネーター養成講座
お問い合わせはこちら
2017.5.23作り置きおかず
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
昨日は、週一休み・・・のはずがお休み返上で撮影の一日。
でもしっかり1週間分の常備菜や漬け込んだお肉など作りだめしました。家事貯金しておかないと1週間帰宅後が大変ですからね!
2017.5.23作り置きおかず
マカロニサラダ
豚肉のコーンボール
炊き込みご飯の素
山椒の葉と昆布の佃煮
鶏もも肉の醤油漬け(唐揚げ用)
鶏むね・モモ肉とジャガイモの塩麴漬け
おくら・スナップエンドウ(ゆで)
トマトマリネ
切り干し大根のはりはりサラダ
そば用つゆ(根菜)
写真撮り忘れ2つ↓
棒棒鶏のたれ
棒棒鶏(蒸し鶏)
この作り置きおかずが習いたい~~~とリクエストが多数あり・・・。
レッスンにまとめられるものか‥‥
煮込み物がなければ約1時間で黙々と仕上げられるのだけれど。
いずれわかりやすくまとめられたらよいなと思いますのでお待ちくださいませね。
TableSalon 料理教室
10月からの定期コース・資格取得コースの生徒様を7月より募集受付いたします。
レッスン日 木(午前)・月(夜)
詳細はこちらをご覧ください。
お申し込みはこちら
お菓子教室 日曜クラス
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
本日のお菓子教室
ガトークラシック ショコラ
チュイールオザマンド
ガトークラシックは様々なレシピがありますが、
TableSalonのガトークラシックショコラはどっしり濃厚。
チョコレートのおいしさをダイレクトに味わえる、そんなショコラです。
こちらはもちろんフランス ヴァローナ社のクーベルチュール。
クーベルチュールのチョコレート自体の味を試していただくのに配合のご説明の際にいつもテイスティング。
違いを感じていただきます。
チョコレートの酸味、苦み、香りを確認出来たらそれがケーキにするとどうなるのか・・・。
チョコレートの含有率が高いレシピなので作るのは難しいです。
今回も、混ぜすぎてしまったこともあり詰まった感じに焼きあがってしまいましたが・・・。
絶対おいしい配合で作っていただきたいのでまたチャレンジして今回の問題点を克服していきましょう!
今回は5月とはいえ夏日。
ちょっぴりお皿をさわやかにしてみました。
毎年、ちゃんと咲いているので宿根草でしょうか。私のようなズボラガーデナーにはピッタリ。
葉の形も個性的で、ここ数年、フレンチやイタリアンのシェフがよくつかわれていますね!
私も真似して・・・。
ちょっぴりあるだけでパットお皿が華やぎますので、こういった焼いただけ・・という茶色っぽいお菓子の飾りにも良いですよ。
さて、来月7月より、
秋学期生の募集を開始
レッスン日 木・日曜日
詳細は近々アップいたします。
6月レッスンスケジュール
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
6月の予定が出ましたので各自ご確認の上、受講してください。
6月レッスンスケジュール
4日(日)11:00~13:00 パン教室 資格取得AD
11:10~13:10 パン教室 定期コース
5日(月)18:30~20:30 お料理教室 資格取得AD
8日(木)10:30~12:30 お菓子教室 資格取得HIGH
11日(日)11:00~13:00 お菓子教室 資格取得BASIC
定期コース
15日(木)11:00~13:00 お料理教室 定期コース
16日(金)10:00~13:00 パン教室 資格取得AD
23日(金)10:30~ 発酵食2級
30日(金)10:30~13:30 パン 講師 セミナークラス
その他、1Dayレッスンは近日中にアップいたします。
2017.5.16 作り置きおかず
おはようございます。食空間プロデューサーの松永寛子です。
週一のお休み 火曜日、今週はかなり忙しくなりそう・・・というか母の日まえからずっと???かもしれませんが特に今週は・・・
こういう時こそ家事貯金をしておかねば!!と今日はしっかりと作り置き、こちらです↓
2017.5.16作り置きおかず
かぼちゃのハニーシナモンサラダ
ブロッコリー(ゆで)
春雨サラダ
切り干し大根の煮物
ごぼうとかぼちゃの煮物
ハモンセラーノのマカロニサラダ
煮卵 八角風味
ビーフストロガノフ
スナップエンドウ(ゆで)
ミニトマト
鶏もも肉の生姜醤油漬け
おかひじきの梅和え
以上12品
おかひじき写真に写らず(スペースの関係(-_-;)
煮卵は3日前に作った黒豚叉焼の八角の風味のきいたおいしいたれを余すところなく煮卵に含ませました!
実は、かぼちゃとごぼうの煮物にも使用しています。
ビーフストロガノフは明日、東京レッスンで留守にするので家族ですぐ食べられるように準備。
そして今日は今からお掃除をして、仕事です。明後日の修了パーティーの準備に取り掛かります!
来週から始まる発酵食コーディネーター2級の準備も・・・。
隠れた調味料はやはり塩麴やお味噌、酢といった発酵食品です。
ビーフストロガノフにも実はお味噌が入っています。
私は家に赤ワインがないとき、コクを出すものとして八丁味噌を入れます。
掃除や洗濯が終了したら病院へ・・・(私はいたって元気なのでご心配なく~~~)
それから、毎月15日に更新の次月スケジュール、本日中には何とかアップいたしますのでもうしばらくお待ちくださいませ。遅れて申し訳ありません・・・。
発酵食ってどんなもの?生甘酒って何?どうやって作ってどうやって管理したらよいの??
発酵食を上手に毎日の食生活に取り入れる方法をお教えいたします!
作るだけじゃもったいない!
余すところなく使い切る!残ったらどうするか・・。などなどすぐに使えるアイデアもいっぱい。
発酵食コーディネーター 2級講座
全4回コース
いよいよ来週金曜から始まります。
詳細はこちら
パン教室【パーティーブレッド】
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
今日はパン教室。
先日に続いておもてなしやパーティーの手土産にぴったりの
パーティーブレッド
を作りました。
まだ5月だというのに気温がぐっと高くなってしまい、過発酵に注意しながらのパン作り。
条件が違う中でどうしたら同じ状態で焼きあがるのか・・毎月のレッスンならではの注意点があり、毎回同じではありません。
やはり、1年間を通して作りこまないとこの気温(室温)と湿度、材料の温度や仕込み水の温度のつけ方などがなかなか理解できません。
これだけ毎日焼いていても、同じ状態に焼き上げるなんて不可能だ~~~と思っているくらい(自家製酵母だねだからなのですが・・・)
TableSalon パン教室
F&L協会認定 資格取得コース
定期コース(1年更新)
1Dayレッスン(上記クラスご検討の方、体験レッスンとしてもご利用ください。空席状況によってご案内できない時もございます。)
詳細はこちら
お申込みはこちら
6月 レッスン日程
16日(金)10:00~12:30
18日(日)11:00~13:30
大好き!コーディネート。自由が丘から~
こんばんは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
今日のブログは作り置きおかずにしようか・・・それとも昨日のことにしようか・・・
迷いましたがこちらから
久しぶりの自由が丘、歩くだけでもこんなに楽しいところってなかなかない、と思える場所。
朝は長男のお弁当や朝食の準備をしつつ自分の身支度を整え、早々と特急に乗り込み向かった先は、まだ言えませんがこんなことをしてきましたよ。
いつもと違う緊張感。
この緊張感と新たな出会い。
この感じがたまらなく好きです。
また来週もありますので今からワクワクドキドキ・・・。
何歳になってもこのワクワクドキドキは忘れずに持ち続けたいですね。
食空間コーディネートのレッスン 開催中
1年間の定期コースのほか、短期資格取得コースなど学び方いろいろ。
ぜひご相談ください!
お問い合わせフォームこちら
食空間コーディネート教室
詳細はこちら
料理教室 たれが決め手の生姜焼き
こんばんは。
月曜日はお料理教室。
ラグジュアリー家庭料理レッスン。
こちらのクラスは季節を大切に、旬の食材をふんだんに使った家庭料理のクラスです。特別な材料は使わず、帰りにお買い物をしてその日に作れるようなお料理ばかり。健康を考えたお料理の数々を学びます。
春野菜や竹の子のお料理もひと段落。今日は家庭料理の定番中の定番。
豚の生姜焼きを作りました。
いろいろなレシピがある中で私のおすすめはたれに一工夫でより風味豊かに!
5月のレッスン
豚肉の生姜焼き
キャベツの千切りサラダ
ポテトサラダ
豆ごはん
キノコと三つ葉の吸い物
豚肉の部位や使い分けについて
毎日の【食】からライフスタイルを豊かに
ラグジュアリー料理レッスン 予定
5月25日(木)11:00~13:00
6月5日(月)18:30~20:30
6月15日(木)11:00~13:00
若干名の空席がございますので現在のところ
1Dayレッスンも受付中です。
お申し込みはこちらからどうぞ
お申込みお待ちしております。
クラシックバケット
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
今日も良いお天気。
ひたち海浜公園もにぎわい、常磐道も大渋滞だそうですね。
4月からお店でハード系のパンを焼くようになりました。
ケーキ&雑貨&カフェとしてスタートして4年。
その間にいろいろと変化がありましたが、今のところ
フランス菓子&自家製酵母パン&雑貨 Amaraとして営業中。
もっともっと自家製酵母のパンが広まるといいな♡
当初から焼きたかったパンも酵母起こしから本物のこれぞパン!というものが出せるようになりました。
でも、ハード系はちょっぴり冒険です。
あまり売れないことを知っているから・・・。
ほとんどの方が粉や酵母のうま味よりも砂糖の甘みを好むことを知っているから・・・。
やわらかいふわふわしたマーガリンたっぷりのパンが好きなのを知っているから・・・。
でも ナチュラルに酵母を起こして添加物は使わず、もちろん身体に悪いマーガリンやトランスファットもなしで・・・作り続けたい。
甘いものも増やしたいけれど、マーガリンを使用しない私の考え方ではいろいろな事情で出せないものが出てしまう。う^^ん、もっと考えよう・・・。もっともっと考えよう・・・。
こちらはわたくしの元気の源
育てているハーブ。
ディルももりもりですよ。ピクルスにいれたり、サンドイッチにもよく合います。
ディルをクリームチーズに入れてヨーグルトでのばせば、ハーブチーズディップが簡単に作れますよ~~~!
今度、パン教室でも出してみましょう♡