2018.2.7 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食と空間のスクール TABLE SALONの松永寛子です。
今週の【作り置きおかず】は、5~6時間かかるようなメニュー、例えば『大根と牛肉の煮物』、『ビーフシチュー』などことことと時間がおいしくしてくれるようなメニューがなかったため、いつもよりもずっと早く完成となりました。
こちらです。
2018.2.7 作り置きおかず
鱈のハーブオリーブ油漬け
鶏もも肉の醬油漬け(お弁当唐揚げ用)
豚ロースの塩麴漬け
きんぴらごぼう
きのこの炊き込みご飯のもと
小松菜(茹で)
サツマイモの巾着(お弁当用)
切り干し大根と小松菜・人参の炒め煮
ほうれんそうのお浸し
牛肉とごぼうの炒め煮
白菜と豚肉・厚揚げのミルク煮
サツマイモの甘煮
スナップエンドウ(茹で)
以上13品
きんぴらごぼうはお弁当&夫の朝食用。
フルーティーな本物のオリーブオイルやMCTオイル、ごま油は積極的に私も摂りますが、お昼ご飯は外食という夫は、どうしてもお肉を食べすぎたり、酸化した油を摂ってしまっていたり・・・なのでできだけ自宅での食事は食物繊維たっぷり、発酵食品たっぷりにして腸を整えてもらいたいと思います。
なので家族でおならのくさい人は誰もいませんよ((笑)
失礼しました!
でも大切な健康のバロメーター。自分で簡単に腸の健康状態がわかりますからちゃあんと気にかけてあげてくださいね!
そろそろ冬の野菜たちが名残、春野菜の美味しい季節になり、
作り置きおかずも春の献立に少しずつ変わっていきます。
ではでは、また来週!
春!寄せ植えギャザリング
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
昨日のお休みは作り置きおかずやお掃除を早々に済ませ、自分の体のメンテナンスやガーデニンググッズのお買い物などなど
やはりお休みって忙しい!!!
用事を足して途中、素敵なもの見つけちゃいました。
春の寄せ植え ホワイト×グリーン
ギャザリングという方法で作られていてぎゅーーーっとお花が詰まっています。
まるで、フラワーアレンジメントのようでしょう???
でも、フラワーアレンジメントのように切り花ではないので、緩やかに成長や開花が楽しめます。なによりのびゃかでやはり生命力を感じ、見ているだけで心がリフレッシュしていく感じ・・・・。
暦の上では春でもまだまだ寒い日もあり体調を崩しがち。
でも春はもうすぐそこに来ているのを感じますね。
TABLE SALONでは春からのレッスン生も募集中
料理教室
お菓子教室
パン教室
食空間コーディネート教室
発酵塾
食空間コーディネートの1年間の定期コース内で【寄せ植えギャザリング】も予定しています。
日程その他、詳細はTABLE SAON HPでご確認ください。
レッスンのお申し込みやお問い合わせも随時受け付けております。
北海道産小麦のパン教室
こんにちは。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
今週のパン教室
発酵かごを使って成形していく大型のパンは
サルタナレーズンとレーズン(どちらもオイルコーディングなしのもの使用)、クルミがこれでもかとたっぷり入った
レザンオノア。
レザンは、レーズンのこと。
ノアとはクルミのことです。
出来上がりの重量も相当なものです。
ふわふわと違ってどっしりとした味わいです。
今日はこちらを使って模様を付けました↓
簡単でとってもきれいな模様が作れる優れもの。憧れのメロンパンも形よく出来上がります。
プレッチェル
こちらは結び目が特徴的な形です。
今月はパン教室の分割の関係上、ちょっぴり太目なプレッチェルです。
どこかで見たことがあるような・・・・???とお思いでしょうか。
独特の形には諸説あるのですが、ドイツのパン屋さんのシンボルとして看板になっていたり、こんな形の小さなお菓子が袋詰めで売られていたりしますね。
本来は岩塩をのせてある塩系のパンです。
パンのほか、アメリカのスナックタイプのプレッチェルもあります。
日本のパン屋さんではほとんど見かけませんね。
今週のパン教室メニューは
レザンオノア
メロンパン
プレッチェル
3月もパン教室は金、日曜日午前にレッスンです。
パン教室
資格取得コース、定期コース、1Dayレッスン、スープとパンのおうちカフェコース(こねないパン)
詳細はこちらをご確認ください。
受講希望のかたはお問合せフォームよりご連絡ください。
ご参加お待ちしております。
バレンタインレッスン【魅惑のフォンダンショコラ】
こんばんは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
急なスケジュールですが開催します!
バレンタインレッスン
今年は中からチョコレートがとろーりと溢れ出すフォンダンショコラを作ります。
一度は作ってみたい憧れのチョコレートですね。
本来はフレンチレストランのデセールとしてお食事の後に提供されるもの。
やはり、作り立てが一番なのです!!
だから、自分で大好きなチョコレートを使って作るのが一番!というわけですね。
バレンタインレッスンではご一緒の作りながらポイントをお伝えし、作り立てを淹れたての紅茶とともにティータイムをお楽しみいただきます
こちらのレッスンの募集は終了しております。
2017.1.31 これさえあれば作り置きおかず
こんばんは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
いつもいいね!をありがとうございます。励みになります。
昨日、週に一度の休みの作り置きです。今週はあの大仕事。味噌の仕込み。
今年は自然栽培の黒大豆を友人からいただいたので、予定していた麦味噌つくりのほか、黒大豆味噌も作ることにしました。
今週はこれが、3つ口コンロのうち一つを占領し、作り置きおかずがなかなか進まないのでした(泣)
出来上がったものはこちら
2017.1.31 作り置きおかず
酒粕豚汁
かぼちゃの煮物(みりん、砂糖の代わりに甘酒使用)
切り干し大根と小松菜、豆数種、ひじきの煮物
花形にんじん、そら豆
自家製ふりかけ
小松菜(茹で)
大人のポテトサラダ(柚子胡椒味)
低温のポットロースト用豚肉ロース塊(香味野菜に漬けて3日間置きます)
ぬか漬け(人参・大根)
肉じゃが
ほうれん草のお浸し
かぼちゃとナッツ、マッシュルームのサラダ 低温でスモークしたチキンと一緒に
ペンネ バジルソース(付け合わせ用)
先日、昨年漬け込んだ味噌が完成を迎えたのでそれで【鮭と酒粕のみそ鍋】を作り、残った酒粕を今週は豚汁にも入れてみたら、やはり体の温まり方が違います!!寒い日におすすめですよ。
かぼちゃの煮物は、みりんや砂糖は不使用で甘酒で煮ています。わたくしは普段は甜菜糖か三河のみりんを使っていますが、糖質制限の方にもおすすめです。
ポットローストの日は、とびきりの白ワインを飲もうと決めています。小松菜とパセリのソースとラズベリーのソースの2種類で仕上げる予定。
自家製ふりかけは、枯鰹節と羅臼昆布でだしを取った後の出汁がらで作ったもの。味噌味にして胡麻も擂ってたっぷりと加えました。普段はあまりしないけれど
まだまだ旨味があって美味しいものですね。早速本日のお昼ご飯にいただきました。
ごちそうが続いたときはこれで十分。
具だくさんの酒粕豚汁
ぬか漬け
わたくしのご飯茶碗は古川さんの作品。(婦人画報などでもおなじみ)大好きな作家さんです。
敷物は柿渋染め。もう長い間、愛用しています。
食卓の芸術展でもご一緒させていただいたデザイナーの幸さんの作品です。1枚目写真のふりかけを入れた蓋つきの5角形の陶器も同じ方のもの。