6月 レッスンスケジュール
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
6月 のレッスンスケジュール
ご確認の上、ご参加ください。
1日(水) 出張レッスンのため休み
2日(木)9:45~12:45 洋菓子教室 資格取得コースAD
10:00~12:00 洋菓子教室 趣味の定期コース
13:30~14:30 Food&Lifestylecreate協会 資格取得者のためのステップアップクラス 第2回
14:30~15:30 ” 第3回
5日(日)11:00~13:00 パン教室 資格取得コースBASIC
6日(月)18:30~20:30 ラグジュアリー料理教室 定期コース
9日(木)11:00~13:00 ラグジュアリー料理教室 資格取得コース
10日(金) 11:00~13:00 パン教室 資格取得・趣味の定期コース
13日(月) 11:00~13:00 ラグジュアリー料理教室 資格取得コース
15日(水)11:00~12:30 食空間コーディネート 定期コース
16日(木)10:00~12:00 洋菓子教室 資格取得コース HIGHクラス
F&L協会認定 修了検定
13:00~ お茶会
20日(月) 11:00~13:00 ラグジュアリー料理教室 資格取得コース
23日(木) 11:00~13:00 ラグジュアリー料理教室 資格取得コース
27日(月) 11:00~13:00 ラグジュアリー料理教室 資格取得コース
30日(木) 11:00~13:00 ラグジュアリー料理教室 資格取得コース
F&L協会認定 修了検定
アーリオオーリオの意味は?
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
5月のお料理教室 夜クラス
アーリオオーリオソースを使って
ペペロンチーノ
ペペロナータ
夜クラスは写真が暗くなってしまいがち・・・。おいしさをお伝えするのが難しい・・・。
生徒さまもきっともっときれいに写真が残したいはずと思い、何か、よい方法はないかしら…⁉と考え中です。
何か良い案がありましたら、教えてくださいませ~。
さて、『アーリオオーリオ ソース』のアーリオオーリオっていったい何?と思われる方も多いですね。
イタリア語で
アーリオ=にんにく
オーリオ=油
の意味があり、『ペペロンチーノ』は
ペペローニ=唐辛子やピーマン
のことですので、『アーリオオーリオソース』を使って『ペペロンチーノ』、となるとニンニクとオイルのソースに唐辛子の辛みを効かせたみんなの大好きなスパゲティーとなります。
こちらのクラスは月に1回の夜クラス 18:30~20:30のクラスです。
6月 1Dayレッスンの受付を始めました。
6月6日(月)
和食BASIC
筑前煮やお浸しなどを作りながら、だし汁のひき方、1番だしと2番だしの使い分け、根菜の下処理の仕方、本当に美味しいご飯の炊き方、他を学びます。
季節外れ⁉でも、やはり美味しいチョコレート
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
本日はお菓子教室のレッスンでした。
TABLE SALON お菓子教室 資格取得コースのレッスン
TABLE SALON お菓子教室 趣味の方の定期コース(1年間)
いずれもデモンストレーションを交えながらの実習形式のレッスンです。
今日はコースカリキュラムの都合上、夏のようなこんなお天気の日になってしまった【トリュフ】のレッスン。
お部屋をよーく冷やして、クーゲル(トリュフボール)を使わずに本格的な手作りです。
『手があたたくて丸めるのが大変~~~。』と言いながらもきれいに丸めていただきました。
やはり、チョコレートは食べると癒されるお菓子、小さな一粒で魔法にかかったよう元気になれる魅惑のお菓子ですね。
お庭に咲き始めたバラ【アブラハムダービー】を朝摘んできて飾ってみました。
『きれいですね~~』
やはりみなバラにうっとり。
一気に優雅な気持ちになれるから不思議。
趣味で習ってみたい方のための月に1回のお菓子教室。簡単で美味しい、家庭ですぐに作れるメニューが中心です。
今年は早くなくなってしまった国産イチゴですが、ピューレを使って作りました。
酸味と甘み、香りのとても良いイチゴのババロアは、意外と簡単に作れる失敗しないババロアです。
今日は、お菓子教室 レッスンの始まる前に型を選んでいただき、盛り付けのお皿も色や柄でお好みのものを選んでいただき、最後は美しくデコレーションして完成。
ベリーも種類がありますが、それぞれ色の出方が違います。こと、イチゴに関しては国産は薄い色になりますが、外国産はもっと濃いピンク色になります。ご参考まで!
6月のレッスン予定は
趣味の方の定期コース
オレンジのルーロー(オレンジロールケーキ)
バラのサブレ
資格取得コース
キッシュ ロレーヌ
ロッシェ
アマンド フィレ
1Day でのレッスンをご希望の方はこちらに詳細とお申し込みフォームがございます。
6月2日 午前クラス 現在のところ 空席2席です。
また、3名以上でご友人と一緒にレッスンをご都合のよい日時で受講することも可能ですので一度日程のご希望を第3希望までご記入の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
(6月は私のレッスンスケジュールが多忙のため、お受けできませんが7月よりまた受付いたします。ご希望日をおしらせくださいませ。)
梅雨入り前の常備菜作り
おはようございます。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
昨日の休みの朝はこんなものを作っていました。
少し残っていた切り干し大根に人参やひじき、昆布(だしに使ったものを刻んで)、しらすを入れて・・・。
松永家の万能だし醤油。これ、売りだしちゃおうかと思うほど美味しい♡
週に一度のお休みの朝は、朝食、お弁当作りがひと段落し、コンロが空いたところで
- だしを取る
- だし醤油を作る
- 常備菜を作る
- 時間のかかる煮物をする
- 飴色玉ねぎを作る
- 野菜スープを作る
など、本当は毎日使うときにすればよいのだけれど仕事で帰りの遅い私にはなかなかできないおいしさのもと。休みの日の朝に集中的に、洗濯機を回している間、お掃除している間にできるので、いつの間にかこのスタイルが定着しています。
梅雨入り前のこの季節は特に【常備菜を作る】を意識しています。
乾物類は梅雨の季節にはどうしても湿気やすくなり、夏を越えてしまった粉類や乾物はあまり状態がよくありません!使い切れずに残ってしまっている乾物を片付ける良いタイミングなのです。
皆様も、ストックを確認して夏までに使い切れるように献立を考えてみてくださいね。
お教室を始めるとき まず何から始めますか?
こんばんは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
私がお料理やお菓子作りを教えてほしいと頼まれて、友人や知人に教え始めたのは約20年前のこと。
【TABLE SALON】と教室名をつけて始めたのが17年前となります。
その頃は個人の教室はまだまだ少なく、お手本とさせていただけるような教室活動をされている方もいらっしゃらないので自分で一から考え、試行錯誤しながら活動してまいりました。
試行錯誤し、あっちへぶつかり失敗してはまたこっちへぶつかり落ち込む…なんていうこともありましたが、
幸いにも良い生徒様達に恵まれてこうしてここまでやってこられましたことに感謝いたします。
この17年間の活動の中で、雑誌のお仕事をいただいたり企業様のレシピ開発をさせていただいたり・・・。
ラジオ出演や新聞の掲載、本の出版のお話をいただき、自分自身の夢がかなったこと。忙しい中、撮影の手伝い、そのことを自分のことのように喜んでくださる生徒様がいたことが何よりも幸せなことと感じます。
また、『食卓の芸術展』(恵比寿 ウェスティンホテル)にプロのコーディネーターとして展示のご依頼をいただいたり、南青山でセミナーを開く機会を何度もいただいたこと。すべてはこういった活動をサポートしてくださる方との出会いがあったからこそ。
すべてはたった5人の教室から始まったこと。
振り返ると、すべては出会いからつながっていっているように感じます。
今、私のもとへは趣味としてお菓子作りや将来のためにお料理を作れるようになりたいなどの目的のほか、『自分の教室を開くのが夢』という方も多くお稽古にいらっしゃいます。
特に女性には子育て中だから・・・とあきらめずにしっかりと勉強してどんどん活躍してもらいたいと思っています。
本日は長くなってしまいました。
まだたったの17年。ひよっこの立場で恐縮ですが、そういう方々の少しでもお力になれれば・・・と一つの講座をご用意しました。
『私らしい教室の開き方 講座』
これまでで失敗したことや成功したことなどのエピソードも交えながら、お教室のコンセプト作成から、マナーや自宅教室リスクの回避の仕方、ほか3回に詰め込んだ講座です。
やる気だけが空回り・・・・なんていうことのないようしっかりと準備を進めましょう!
日程 ①5月30日(月)13:30~
②6月2日(木)13:30~
③ 14:30~
全3回 1時間の講座です。
講習料金:10,000円(税別)
持ち物:ノート1冊、筆記用具、定規
対象
- これから教室を始めようと考えている方
- 始めたけれど、うまくいかないと悩んでいる方
- 今後、技術的なこと、生徒様の募集のこと、雑誌や本の出版に興味があるなど協会のサポートを受けたいと考えている方
本来はF&L協会会員限定の講座ですが、今回は他校の資格取得者も受講可能とします(その場合、ディプロムまたは、サーティフィカをご提出ください。)
お申し込み、お問い合わせはこちら
これから素敵な先生になられる方と出会えることを心より楽しみにしております。
食卓の芸術や庭の芸術。それは絵画を描くように。
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
5月 さわやかな季節を通り越して毎日暑い日が続いています。
地球温暖化の影響でしょうか。大好きな初夏の季節がなくなってしまいそうです。
自由気ままに休みの日に楽しんでいるガーデニング。
大きな木を伐採した後に宿根草を植えてみました。早く育ってくださいね。
昨年、購入したばかりのバラ 【アブラハムダービー】半つる性 も咲き始めました。まだ小さな株なのであまり数は多くなさそうです。
庭を最初にデザインしたのは家を建てた約17年前になりますが、私のデザイン画をもとに主人がせっせとレンガの小道を作り、外国産の石を張り・・・。せっせと仕上げた庭は、木が大きくなりすぎバランスが悪くなってきました。
ガーデニングの本場 イギリスではガーデニングは芸術とされていて、ガーデナーの方々は『絵画のように』考えるのだそうです。空間全体を『点・線・面』で構成を考え、カラーコーディネートを考えます。
そして、忘れてはいけないのが植物は生きているということ。それぞれに好みの土や日照・水加減があり、開花期もまちまちです。自分で動くことのできない植物は、育てる人間がそれぞれに合ったところへ植えてあげないといけないのです。それをトータルに考えるガーデニングは奥が深く、いつまでたっても出来上がりということがなくとても魅力的なのです。
食卓の芸術 『食空間コーディネート』『テーブルコーディネート』といったほうがなじみがあるでしょうか。こちらもやはり絵を描くように構成を考えます。やはり、庭同様にグラスや花での高低差、テーブルと花や食器のバランスがよいと自然と座っている人も心地よく感じられるもので、庭づくりと似ているな~~とよく感じます。
私の目指す庭は、印象派の絵画のような庭(形になるのはいつのことやら((笑))
またいつかお教室でも生徒様や卒業生を招いて『バラの季節のお茶会』でお庭とテーブルコーディネート、手作りのケーキや軽食、音楽、紅茶を楽しんでもらえる日が来ますように気長に少しずつ手を入れていこうと思っています。
イタリアンレッスン 特集の5月です
おはようございます。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
今日はGWも終盤。お天気はあいにくの雨です。
こんな雨の日は、自宅で美味しいものを家族で作ったりしてゆっくり過ごすのもおすすめです。実は雨の日は、
パンを作るのには湿度を保てて最適なのですよ。
5月のお料理教室とパン教室はさわやかな季節に食べたい
【イタリア料理】特集
アーリオオーリオソースの作り方
ベベロンチーノ・パプリカのリピエーニ
5月9日(月)18:30~20:30
ピザ2種のレッスン
5月13日(金)10:00~13:00
15日(日)11:00~13:00
詳しくはTABLE SALON HPをご確認ください。
お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ
5月 おもてなし教室はバラの季節
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
5月 おもてなし教室のレッスン
おもてなし教室はおもてなしにぴったりのお料理とテーブルコーディネート、パーティーの開き方などが一緒に学べる講座です。
季節の美味しいもの、季節感を大切にしたコーディネートを実践しているため年に5回の開催となっております。
5月はちょうど、バラの季節。
自分のお店を3年前にオープンして1年は庭のお手入れをすることもできなかったため、すっかり弱ってしまったバラたち。
原生林のように育ちすぎてしまった樹木。
おかげで落ち葉が腐葉土のようになっているのか、土がふかふかでいい状態になっていました。どんぐりの木や、エゴノキのお子さんたちがずいぶん増えていました。
(大きなもので70cmくらいですが、どなたか欲しい方、育ててくださる方がいらっしゃいましたら差し上げますのでメールでご連絡くださいね。)
18日のおもてなし教室には、ばらが次々と開花し、美しい姿をみせてくれるかもしれません。
ただいま、レッスン生も募集しております。
1Dayレッスンも現在のところ可です。ぜひお問い合わせくださいませ。
心うきうき、バラの季節はケーキもバラです
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
5月・6月はオープンガーデンも各地で開かれる 大好きなバラの季節。
我が家の庭のバラもつぼみがふくらみ始めています。
もう少しで、最初の一輪が咲きそうで、毎朝お庭をぐるりと歩いて心ウキウキとさせています。
。
こちらは昨年新しく仲間入りしました『グラハムトーマス』です。
大好きなバラをイメージしたお菓子を作ってみました。
オープンガーデンでもこんなケーキを出していただいたら、さらに優雅な気持ちになれるのでは!?と。
また、育てた方もきっとほっときれいに咲いてくれた喜びを味と一緒に楽しんでいただけるのでは、とお作りしました。
このバラ グラハムトーマスをイメージして作りましたのがこちらの『ROSE アプリコ』
こちらは『リーク』をイメージして作りました『ROSE ベリー』
バラの季節、オープンガーデンにも♡
このケーキは私のお店でただいま、大人気販売中です。
ケーキ&パン&カフェ&雑貨 Amara
茨城県ひたちなか市足崎1476-28
TEL 029-353-3755
ネットショップも開設しておりますので遠方の方はこちらをご利用ください。