発酵食1Dayレッスン【麹甘酒と味噌作り】募集開始しました
おはようございます!
毎日寒いですね。2019年も残すところあと10日となりました。今年やり残したことはありませんか?
私のやり残したこと、
味噌作りのご案内〜〜〜〜お知らせ〜〜〜
早くやりんさ^い!とお叱りを受けそうです 汗。
私は2019年とっても充実した一年だったな_と感じています。皆様はいかがでしょうか?
さて、毎年、大人気の発酵食ランチ付きの味噌作り講座のご案内です。
市販のお味噌は、販売の利点からすでに発酵を止めてしまっているものが多くあります。自分で作ったお味噌は発酵菌が生きていますので、風味も違えば、体も喜ぶお味噌です。
健康や美肌に欠かせない腸内フローラを育てるために必要な腸内細菌をより良い状態に保てるよう
生きている発酵菌を体内に積極的に取り入れていくことがお勧めです。
手作り味噌なら、手軽に毎日の食事に取り入れられますね!
講座で作ったお味噌はお持ち帰りして大切に育ててくださいね。今年は甘酒作りも一緒に作ってしまうという今回限りの盛りだくさんの内容でお届けしますのでどうぞご参加くださいね〜〜〜♩
発酵食1Dayレッスン 【甘酒と味噌作り講座】
お日にち 令和2年 1月16日(木)10:00〜13:00
内容 : レッスン内容
- 甘酒の作り方
- 味噌作り(味噌はジッパーの袋に入れてお持ち帰りいただきますので、その後ご自宅で発酵させてくださいね。)
発酵食のランチとテーブルコーディネート付き
講習料 : 4500円(税別)
お申し込みはこちら
table_salon@yahoo.co.jp
または
LINE アカウント Matsunagghiroko
FACEBOOK hiroko.matsunaga1
INSTAGRAM matsunaga_hiroko
フォロー、お友達追加や申請後、メッセージ頂けますと嬉しいです。
お申し込み締め切り:1月5日(日)20時とさせていただきます。満席になりましたらキャンセル待ちとさせていただきますのでご了承くださいませ。
発酵食料理講座 4月終了しました~~~
おはようございます。
地球をおなかいっぱいにする料理研究家 松永寛子です。
こちらへの投稿久しぶりになりますね。現在はインスタが中心となっております。
4月からの新講座 発酵食料理講座がいよいよ始まりました。
おもてなし料理教室、発酵食料理教室、料理教室、パン教室、フランス菓子をベースとしたお菓子教室を開催しております。
4月より体の健康やダイエットのことを考えたお料理講座【心と身体にやさしいひと手間ご飯 発酵食料理講座】が始まりました。
その様子です、一部です~~~
桜をテーマにした4月のテーブルコーディネート。
桜色のしゅわしゅわドリンク♡
桜のカカオニブのビスケットは持ち歩きにもピッタリ。
2種のソースを添えて・・・・。
さあ、どうぞ召し上がれ~~♡
5月の発酵食料理講座
5月22日(水) 満席
23日(木) 空席あり
24日(金) 満席
いずれも10:30~12:30のお時間となります。
ご希望の方はお申し込みページよりご連絡ください。
謹賀新年 明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
地球をおなかいっぱいにする料理研究家 松永寛子です。
今年も食卓からの幸せをたくさん発信できるように頑張っていこうと思います。
2019年がはじまりました。
皆様はどのような1年にしたいですか?
私は2019年も自分自身が毎日を楽しんで学びチャレンジする一年にしたい
私がこういう人間でありたいと願う姿に少しでも近づけるように毎日を過ごしたい。
そして、料理研究&食空間プロデューサとして原点である『食卓からの広がる幸せ』をたくさん発信したい
そんな一年にしたいと考えています。
昨年10月に2019年1年間のスケジュールを確認しつつ、11個の目標を立てました。
小さな目標の先に大きな目標がある。
その小さな目標も一日一日の積み重ね。
それをやらなければ結局何も達成することはなく永遠に目標とか夢とか言われることになる。
肝に銘じてスタートした2019年です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
料理教室 秋学期の募集受付開始します。
おはようございます。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
こんなに毎日暑いのに
もう秋学期の募集の時期となりました。
TableSalon 秋学期 募集クラス
お菓子教室
資格取得コース 月1~3回 木曜~月曜日 10:30~12:30
定期コース 月1回 木曜~日曜日 10:30~12:30
お菓子教室詳細はこちら
パン教室
資格取得コース 月1~3回 木曜~月曜日10:30~13:00
定期コース 月1回 木曜~月曜日 10:30~13:00
パンカフェ 月1回 金曜10:30~13:00
パンの作り方とお料理を作り方とカフェ風にセッティングするクラス(詳しくはこちら
パン教室詳細はこちら
料理教室
定期コース 月1回 木曜~月曜日10:30~12:30
資格取得コース 月1~3回 木曜~月曜日10:30~12:30
テーブルコーディネート
資格取得コース 月1回 木曜~土曜日 10:30~12:00
資格取得短期コース 初級2日間集中講座
定期コース 月1回 水曜日 10:30~12:00
テーブル&お料理 月1回 土曜10:30~14:00(お食事つき)
お料理教室の詳細はこちら
発酵塾
発酵食コーディネーター養成講座準1級 月1回 金曜10:30~13:30(お食事つき)
おもてなし料理レッスン 和・洋
定期コース 月1回 水曜~土曜10:30~14:00
お申し込み方法
7/1より受付開始いたします。お申し込みフォームより承ります。
お支払い方法と初回レッスンについてのご連絡を差し上げます。
お申込みの際にはご希望曜日を備考欄に必ずお入れください。
お日にちは余裕をもって第1~第3希望日をいただけますと幸いです。
ご不明な点や体験レッスンのお問い合わせなどはお気軽にいつでもメールにてお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先 TableSalon
発酵食講座用の塩麹の仕込みをしました
こんばんは。食と空間のスクールTABLESALONを主宰している食空間プロデューサーの松永寛子です。
昨日は日曜日のパン教室 資格取得コース。
2年目のクラスでした。様子はこちら
その後は、
発酵食コーディネーター講座のための塩麹つくり
ご依頼いただきました料理講座のレシピ作成
美味しい常陸牛の牛テールが手に入りましたのでその下ごしらえ工程を写真撮影
明日のレッスンの計量や器の準備、下ごしらえ
で本日はお仕事終了、日曜は家族と一緒にゆっくりご飯を食べられるようになりました。
感謝♡
塩麹の作り方( 通常編)こちらにのせてあります。
Hiroko's レシピブログ
通常はまぜまぜしながら、完成までに約1週間の時間がかかります。
発酵食コーディネーター講座の中でお教えしている塩麹の作り方はすぐできてすぐ使えてしかも3週間保存可能なうえ、味もまろやか
良いことずくめの塩麹レシピがあります。
秘密の塩麹レシピは発酵食コーディネータ―2級講座でお伝えしておりますのでご興味のある方はぜひご受講くださいね!お待ちしております。
食と空間のスクールTABLESALON 発酵食コーディネーター講座 ただいま満席
次回は9月~。ご予約も受け付けております。
10月~ひたちなか市主催 発酵食料理教室 『ふぉみりこらぼ』にて。
こちらはまだ募集始まっておりません。受付は生涯学習センターにて承っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
発酵食コーディネーター2級講座 募集
おはようございます!松永寛子です。
身近にあふれている、気が付かないうちに摂取している【発酵食品】について
もっと詳しく学び、毎日の食事に効果的に摂り入れ
家族の健康づくりに役立てましょう。
塩麴や生甘酒の作り方や塩麴を使ったレシピがたくさん♥
毎日の食事作りにすぐ摂り入れられる簡単家庭料理を作りましょう。
F&L協会 認定 発酵食コーディネーター2級講座【全4回】
~~~写真は夏学期の塩麴のジェノベーゼ
- ただ作るだけは卒業!発酵の仕組みを理解して失敗のない発酵食づくりをします。
- 味噌や塩麴なら知っているけど、ほかにはどんな発酵食品があるの?
- 具体的には体にどんなよい影響があるの?
- 発酵食品を選ぶときにはどんなことに気を付けたらよい?おすすめの食品は?
- 毎回、実習付き。お持ち帰りして育てていただきます。
- 発酵食品を上手にライフスタイルに取り入れて美と健康を手に入れたい。
特典
- 過去、Table Salonで受講経験のある方(1Day を除く)はご入会金 50%OFF
- 20年以上作り続けてきた松永寛子が選んだ発酵食品づくりに役立つ容器をプレゼント
- 受講期間、質問はなんどでもOK 。(4か月間)
2級認定講座
3月生金曜日クラス
3/16(金) 4/20(金) 5/18(金) 6/15(金)
10:30~12:30
詳しい内容はこちらからもご確認ください。
受講料
入会金 6000円(税別)
受講料 5500円×4回分=22000円(税別)
材料費 別途 1000円前後
注意事項
- 4回の講座ですので途中入会,退会、1Day レッスンはありません。
- 現在、F&L協会の講座受講中の方や会員の方はご入会金は必要ありません。
- お支払いは、ご一括となります。お振込み希望の方は、ご案内致しますのでお知らせください。
- 準1級へ進まれる方は、必ず認定を受けてください。
認定料
2級認定料 10,000円(税別)(証書代含む)
お申し込み
11月 Tablesalon レッスンスケジュール
こんばんは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
11月 Tablesalon レッスンスケジュールのお知らせ
2日(木)10:30~12:30 お菓子教室 1Dayレッスン
4日(土)11:00~13:00 テーブルコーディネート教室
5日(日)10:30~12:30 お菓子教室 定期コース
9日(木)10:30~12:30 お菓子教室 資格取得 HIGHコース
10日(金)10:00~13:00 パン教室 資格取得 HIGHコース
12日(日)10:30~13:30 お菓子1Day りんご!りんご!のお菓子 【ガトーインビシブル】 満席
17日(金)10:30~13:00 パン教室 セミナークラス
18日(土)10:30~12:30 おもてなし料理&スタイリング
19日(日)11:00~13:00 お菓子教室 資格取得 ADコース
24日(金)10:30~12:30 発酵塾2級
26日(日)11:00~13:00 パン教室 定期コース
26日(日)11:00~13:00 パン教室 HIGH
青字のクラスは現在のところ1Dayレッスンが可能なクラスとなっております。
ご希望の方は空席状況をお問い合わせくださいませ。
スケジュールページが文字化けしてしまうという生徒様がいらっしゃいましたので
写真のサイズを小さくいたしました。
無事みられるとよいのですが・・・。
発酵食コーディネーター開講!資格取得2級BASICコース全4回
昔からある甘酒やみそ、ヨーグルトなど。最近TVなどでも取り上げられることが多くなりました。
何気なく摂っていた発酵食品の健康効果が解明されてきたからだと思います。
それぞれの発酵食品が体の中でどのような作用をするのか、日本や海外の発酵食品はどんな違いがありより体に良いのはどういう発酵食品なのか。
甘酒づくりや味噌づくり、話題の塩麴作りはしているけれど、それをライフスタイルにもっと生かしたい。
より発酵食品について知識を深め、ライフスタイルに取り入れていくことを目的にした講座がいよいよ開講いたします。
F&L協会 認定 発酵食コーディネーター2級BASIC 取得講座
- ただ作るだけは卒業!発酵の仕組みを理解して失敗のない発酵食づくりをします。
- 味噌や塩麴なら知っているけど、ほかにはどんな発酵食品があるの?
- 具体的には体にどんなよい影響があるの?
- 発酵食品を選ぶときにはどんなことに気を付けたらよい?おすすめの食品は?
- 毎回、実習付き。お持ち帰りして育てていただきます。
- 発酵食品を上手にライフスタイルに取り入れて美と健康を手に入れたい。
特典
- 過去、Table Salonで受講経験のある方(1Day を除く)はご入会金 50%OFF
- 20年以上作り続けてきた松永寛子が選んだ発酵食品づくりに役立つ容器をプレゼント
- 受講期間、質問はなんどでもOK 。(4か月間)
2級認定講座
〈全4回〉
金曜クラス
2017年 9月22日(金)/10月27日(金)/11月24日(金)/12月15日(金)
時間 10:30~13:00
受講料
入会金 6000円(税別)
受講料 5500円×4回分=22000円(税別)
材料費 別途 1000円前後
注意事項
- 4回の講座ですので途中入会,退会、1Day レッスンはありません。
- 現在、F&L協会の講座受講中の方や会員の方はご入会金は必要ありません。
- お支払いは、ご一括となります。お振込み希望の方は、ご案内致しますのでお知らせください。
- 準1級へ進まれる方は、必ず認定を受けてください。
認定料
2級認定料 10,000円(税別)(証書代含む)
お申し込み
身体の中から美しく【腸活Ⅱ】
おはようございます。
Table salonの松永寛子です。
【腸活Ⅰ】読んでいただきありがとうございます。ご参考になれば幸いです。
まだ読んでいない方はこちらから
体内時計と腸内の関係
腸内フローラの状態が【うつ病】などの精神疾患にも関係していることがわかってきました。
交感神経 副交感神経
【アクセルの役割】 【ブレーキの役割】
□活動している □休息と栄養補給
□戦う、逃げる □平穏な精神状態
□緊張状態 □睡眠時
□緊急事態 □リラックスしているとき
□ストレス状態
□エネルギーを使っている
腸の動きが活発になるのは自律神経の副交感神経が優位になっているときです。
つまり昼間、活動的に仕事や勉強、スポーツなどをしている時よりも、夜、寝ているときや自宅でリラックスして
いるときのほうが腸は活動しているということになります。
腸内フローラをよい状態にするために
仕事や勉強でストレスをためすぎない。
仕事に追われて不規則な生活にならないように、また休日だからとだらだらと一日を過ごしてしまうことのないように
しましょう。生活リズムの乱れは腸の活動にも悪影響を及ぼし腸内フローラも乱れることになります。
毎日規則正しく、食生活にも気を付けて・・・
と言いたいところですが、忙しい現代人。
どうしても忙しくて不規則な生活になりがち・・・
ストレスが多くて・・・
受験勉強で睡眠時間が少なくなりがち・・・
など様々な生活の悩みも多いかと思います。
そんな時にはやはり積極的に発酵食品を食事に取り入れて腸が喜ぶ食事を心がけましょう。
F&L協会 発酵食コーディネーター講座
発酵食品について学んで美容と健康のために効果的に取り入れよう!
2級講座【全4回】
準1級講座【全4回】
1級講座【全4回】
毎回、違った発酵食品を作ったり、毎日の食卓へ上手に取り入れる方法やレシピ、体への作用について
お話しています。
まさに腸活、そのもの。毎日の食事へ本物の発酵食品を取り入れましょう!
みなさん、楽しみながら作った生甘酒や塩麴でお肌もつるつる♡
毎日のお料理にも取り入れやすくて、すぐに使い切ってしまう、なんていうお声もきこえてきます。
毎回、発酵食品を使った料理の実習もございますので、ランチを楽しんでお帰りいただいております。
空席状況はお問い合わせください。
身体の中から美しく【腸活Ⅰ】
こんにちは。
Table salonの松永寛子です。
最近、TVでも取り上げられることが多い【腸内フローラ】。
この腸内フローラをと整えることは、私たちの美容や健康に欠かせません。
自分に合った乳酸菌と摂取すること。発酵食品を毎日の食事へ上手に取り入れること。
その際に大切なことは、活きている発酵食品を摂取するようにすると美容と健康に効果的だということです。
自分の腸内に太りやすい腸内細菌が多いか?チェック!
□肉や脂っこいものが好き
□納豆、みそ、チーズの発酵食品をあまり食べない
□便秘や下痢をしやすい
□お茶やジュース、アルコールは飲むが、水をあまり飲まない。
□生活や食事の時間が不規則だ。
□定期的に運動する習慣がない。
□あまり笑わない。
さあ、いかがでしたか??
当てはまる項目が多ければ、腸内細菌の中でも太りやすい菌が多い可能性も高くなりますよ。
痩せやすい菌と太りやすい菌
腸内には善玉菌と悪玉菌と日和見菌の3種類がいて、食生活によって腸内細菌も毎日変化しています。
あまり食べないのに全然痩せない・・・などということを聞いたことがありませんか?
3種類の菌のうち、日和見菌の中には【痩せやすい菌】と【太りやすい菌】のグループがあります。
痩せやすい日和見菌 太りやすい日和見菌
食物繊維を多く摂取し、低カロリー食を 油や脂っこい高カロリーな食事を
好む人に増えやすい。 好む人に増えやすい。
腸内細菌を元気に!食事が基本です
腸内細菌の善玉菌が活発になる食事とはどのような食事なのでしょう?
昔ながらの【一汁三菜】
ご飯、味噌汁、お魚、野菜、海藻、きのこ、納豆などを使った和食が理想的です。
週に2~3回はお肉料理も食べるようにするとよいでしょう。
お肉には腸が幸せホルモンを分泌するための材料の【タンパク質】が含まれています。
できるだけ赤身を選ぶようにすると腸活には最適です。
F&L協会 発酵食コーディネーター講座
発酵食品について学んで美容と健康のために効果的に取り入れよう!
2級講座【全4回】
準1級講座【全4回】
1級講座【全4回】
毎回、違った発酵食品を作ったり、毎日の食卓へ上手に取り入れる方法やレシピ、体への作用について
お話しています。
まさに腸活、そのものです。
みなさん、作った生甘酒や塩麴でお肌もつるつる♡
毎日のお料理にも取り入れやすくて、すぐに使い切ってしまう、なんていうお声もきこえてきます。
毎回、発酵食品を使った料理の実習もございますので、ランチを楽しんでお帰りいただいております。
空席状況などはお問い合わせください。