栄養や調理法のこと

ホーム > 身体の中から美しく【腸活Ⅰ】

身体の中から美しく【腸活Ⅰ】

こんにちは。

Table salonの松永寛子です。

 

 

 

朝食写真

最近、TVでも取り上げられることが多い【腸内フローラ】。

この腸内フローラをと整えることは、私たちの美容や健康に欠かせません。

 

自分に合った乳酸菌と摂取すること。発酵食品を毎日の食事へ上手に取り入れること。

その際に大切なことは、活きている発酵食品を摂取するようにすると美容と健康に効果的だということです。

 

 

自分の腸内に太りやすい腸内細菌が多いか?チェック!

□肉や脂っこいものが好き

□納豆、みそ、チーズの発酵食品をあまり食べない

□便秘や下痢をしやすい

□お茶やジュース、アルコールは飲むが、水をあまり飲まない。

□生活や食事の時間が不規則だ。

□定期的に運動する習慣がない。

□あまり笑わない。

             

 

 さあ、いかがでしたか??

 当てはまる項目が多ければ、腸内細菌の中でも太りやすい菌が多い可能性も高くなりますよ。

 

痩せやすい菌と太りやすい菌

腸内には善玉菌と悪玉菌と日和見菌の3種類がいて、食生活によって腸内細菌も毎日変化しています。

 

あまり食べないのに全然痩せない・・・などということを聞いたことがありませんか?

 

3種類の菌のうち、日和見菌の中には【痩せやすい菌】と【太りやすい菌】のグループがあります。

 

痩せやすい日和見菌                      太りやすい日和見菌

食物繊維を多く摂取し、低カロリー食を           油や脂っこい高カロリーな食事を

好む人に増えやすい。                     好む人に増えやすい。

 

 

腸内細菌を元気に!食事が基本です

腸内細菌の善玉菌が活発になる食事とはどのような食事なのでしょう?

 

 

昔ながらの【一汁三菜】

ご飯、味噌汁、お魚、野菜、海藻、きのこ、納豆などを使った和食が理想的です。

週に2~3回はお肉料理も食べるようにするとよいでしょう。

お肉には腸が幸せホルモンを分泌するための材料の【タンパク質】が含まれています。

できるだけ赤身を選ぶようにすると腸活には最適です。

 

 

 

 

F&L協会 発酵食コーディネーター講座

発酵食品について学んで美容と健康のために効果的に取り入れよう!

2級講座【全4回】

準1級講座【全4回】

1級講座【全4回】

毎回、違った発酵食品を作ったり、毎日の食卓へ上手に取り入れる方法やレシピ、体への作用について

お話しています。

まさに腸活、そのものです。

みなさん、作った生甘酒や塩麴でお肌もつるつる♡

毎日のお料理にも取り入れやすくて、すぐに使い切ってしまう、なんていうお声もきこえてきます。

毎回、発酵食品を使った料理の実習もございますので、ランチを楽しんでお帰りいただいております。

詳しくはこちら

空席状況などはお問い合わせください。

お問い合わせ

 

トラックバック

トラックバックURL: https://matsunagahiroko.jp/post_172/trackback/

前へ
次へ
  • HIROKO’s Lecipe ラグジュアリーな食卓、とっておきのrecipe食空間プロデューサーの松永寛子がおいしくラグジュアリーな食卓、とっておきのレシピをご紹介します。
  • Food&Lifestylecreate協会
  • オンラインSHOP
  • 松永寛子著書のご案内美しい写真で綴られるテーブルコーディネートとお菓子の本
  • TABLE SALON フランス便りフランス紀行