LIFESTYLE BLOG

ホーム > 未分類

パーティーピンチョス

F&L

F&L認定 洋菓子教室短期資格取得

こんばんは。

食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。

 

いよいよスタート

Food&Lifestylecreate 協会認定資格取得コース 洋菓子教室。

短期コースです。

20161125185211.jpg

毎月1回の通常コースに加えて時々募集となる短期コース。

毎月1回ペースで約3年の内容が6か月で習得できます。

 

ご自身の将来のため、お仕事に生かすため、趣味を極めるため、とにかくお菓子作りが好き!何層にもなった憧れのフランス菓子を作れるようになりたい・・・。

など受講生の目的は様々。

現役パティシェ、パティシェールも通う基礎からしっかり学び、最後には自分のアントルメを作り上げる力をつける認定講座です。

 

現在、木曜日の午前の授業となります。

まだこれからでも受講可能です。

今後はいつ募集になるかわからない短期コース、ご検討中の方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

 

料理教室 短期資格取得コース

こんばんは。

食と空間のスクール TABLE SALONの松永です。

 

本日のレッスンはラグジュアリー料理教室、和食の回でした。

おしゃれなイタリアンやフレンチも大好きだけれど、やはり日本のお出汁の味は格別で、ご自宅でも簡単に香り高いお出汁がとれますのでぜひとも実践していただきたいです。

このお出汁が何といっても味の決め手☆彡

簡単、時短は私も大好きだけれど、ここだけはしてほしいというのが出汁を引くことなんですよ。

今日は、そんなお出汁を使ったお料理の数々を約2時間のレッスンで5品作りました。

どれもやはり、家庭料理には欠かせないレシピばかり、

自分の家庭の味になるように作り続けてもらいたいですね。

 

 

鰯の生姜煮

五目炊き込みご飯

ご飯の粒をしっかりと残して炊き上げるコツ、醤油の香ばしさもおいしさのうち失敗しない水加減などなど

イワシの生姜煮

イワシの下処理の仕方から、ふっくらと炊き上げるコツ

鶏の照り焼き

冷めても美味しく、夕食にもお弁当にも♡

絶妙な火入れの仕方、焼きすぎないコツ、照りの出し方などポイントをたくさんお話ししました

鰯のつみれ汁

家庭ですぐに簡単にできるちょっとしたコツで食べやすいつみれに・・・しかもとっても簡単に作れます。

ぬた

日持ちするぬたの作り方、今日は小松菜と炙りお揚げですが、まぐろやホタルイカと分葱など、季節によっていろいろ楽しめます。

 

こちらのラグジュアリー料理教室 ただいま10月からの新規生徒様募集受付しております。お料理の基礎から学びます。

自分のお料理にいまいち自信が持てない、レシピ数が少ない、まったく初心者・・・・などお悩みの方は基礎から始めるこの機会にぜひお申し込みください!

レッスン詳細はこちら

お問い合わせはこちら

お申込みはこちら

お問い合わせの際は、必ず詳細をご自身でご確認の上お問合せください。毎日、たくさんのお問い合わせを頂戴しております。どうぞご協力お願いいたします。

 

 

わかめと春雨の酢の物

春雨サラダ、作り置きおかず、料理教室

春雨の食感がさわやかで、油を使わないのでさっぱりヘルシーです。

材料(4人分)

緑豆春雨         40g
人参 2㎝程度
きゅうり 1本
乾燥わかめ           10g
ミニトマト 2個
合わせ酢  
米酢 大さじ2
だし汁 大さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
   

作り方

  1. 春雨は固めにゆでて冷水にとりよく洗い、食感がよくなるように氷水でしめます。
  2. 人参は縦半分にきり、半月切りにし、さっとゆでる。
  3. 乾燥わかめは水で戻して、食べやすい大きさに切ります。水につけすぎると色が悪くなるので注意しましょう。
  4. ミニトマトは4等分に切り、キュウリはへたを取り、長さ方向に半分に切り、種をスプーンで取り除きます。こうすることで、作り置きしても水っぽくならず食感もよくなります。
  5. 合わせ酢の材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
  6. 5の中にギュッと絞った春雨を入れて合わせ酢を絡ませる。
  7. にんじんと、わかめはぎゅっと絞り、きゅうり、ミニトマトも6に入れて全体に混ぜ合わせて、容器に入れて冷蔵庫で味をなじませる。すぐにでも食べられますが、冷蔵庫で約1週間保存可能。2~3日後からのほうが味がなじんでおいしく食べられます。6月の作り置きレシピの中にも登場しています。

 

心うきうき、バラの季節はケーキもバラです

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

5月・6月はオープンガーデンも各地で開かれる 大好きなバラの季節。

 

我が家の庭のバラもつぼみがふくらみ始めています。

もう少しで、最初の一輪が咲きそうで、毎朝お庭をぐるりと歩いて心ウキウキとさせています。

 

こちらは昨年新しく仲間入りしました『グラハムトーマス』です。

グラハムトーマス

 

 

大好きなバラをイメージしたお菓子を作ってみました。

オープンガーデンでもこんなケーキを出していただいたら、さらに優雅な気持ちになれるのでは!?と。

また、育てた方もきっとほっときれいに咲いてくれた喜びを味と一緒に楽しんでいただけるのでは、とお作りしました。

 

このバラ グラハムトーマスをイメージして作りましたのがこちらの『ROSE アプリコ』

ROSE アプリコのサムネイル画像

 

 

こちらは『リーク』をイメージして作りました『ROSE ベリー』

ローズのサムネイル画像のサムネイル画像

バラの季節、オープンガーデンにも♡

このケーキは私のお店でただいま、大人気販売中です。

 

ケーキ&パン&カフェ&雑貨  Amara

茨城県ひたちなか市足崎1476-28

TEL 029-353-3755

ネットショップも開設しておりますので遠方の方はこちらをご利用ください。

 

フランス料理・大人のマナー講座

こんばんは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

大切な方の会食やお祝い事で高級フレンチレストランへというシーン。

 

フレンチマナー写真

ちょっぴり緊張する食事の空間でも慌てず美しくふるまえる大人を目指したいものですね。

これさえ知っておけば大丈夫。

こちらをご覧ください↓

そんなときに恥をかかないための大人のマナー

 

 

 

節分のお料理

節分のお料理いただきました。
蓋を開けるとこんなオカメが登場。楽しいですね。
20162393629.jpg
20162393815.jpg

テーブルコーディネートのレッスンってどんなことするのですか?

ご質問をいただきました。

『初めてなのですが、テーブルコーディネートのレッスンってどんなことをするのですか?』

雛祭りコーディネート

例えば、次回のレッスンは

3月3日ひな祭りのテーブルコーディネート。

日本の五節句のうちの一つ【桃の節句】です。

女の子のいるご家庭では2月の上旬位からひな人形を飾りますね。

食卓でも、桃の節句の行事食でもありますちらしずしやハマグリなどが並ぶのでないでしょうか。

 

この『ひな』の意味やなぜ『桃』なのか、また、行事食の意味などテーブルコーディネート教室では皆様に正しく知っていただくため、

レジメに添ってレクチャーします。

また、どのような食器や布類が適しているか、また必要なカラーは何色か・・・なども学んだあと

こちらでご用意した布や食器などのアイテムを使ってテーマに沿ってコーディネートしていただく実習をいたします。

もちろん、最初からはできませんのでこちらで手順を説明してアドバイスをしながら進めていきます。

 

フラワーアレンジも致しますが、勉強したことがなくても大丈夫です。また、食器や布類もこちらですべて揃っていますのでご用意いただく必要はございません。

初めての方でも安心してご受講いただけます。

ぜひ、お子さんたちに何気なくお祝いしている五節句の意味や由来をお話ししてあげて欲しいと思います。


ひな祭りのテーブルコーディネート レッスン

2月17日10:30~12:00

4500円(材料 費込)

お申し込みは専用フォームから


 

バレンタイン♪転写シートを使用してショコラレッスン

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

今年第1回目のシーズナルレッスンとなります。

バレンタインの手作りチョコレートレッスン

バレンタインショコラ2種類の転写シートを使って、バレンタインのチョコレートを手作りしましょう。

ゆずショコラ ×1個

キャラメルショコラ ×1個

バレンタイン専用のギフトBOXとご試食用のチョコレート、スペシャルティー付。

2箱以上をご希望の方は、プラス1000円/BOXでおつくりいただけます。お申し込みの際にお申し付けくださいませ。

2月5日(金)10:00~12:00

  6日(土)11:00~13:00

 

レッスン参加費 3000円

お申し込み締め切り 1月31日まで

定員になり次第、キャンセル待ちとさせていただきます。

お申し込みは専用フォームから

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

前へ
次へ
  • HIROKO’s Lecipe ラグジュアリーな食卓、とっておきのrecipe食空間プロデューサーの松永寛子がおいしくラグジュアリーな食卓、とっておきのレシピをご紹介します。
  • Food&Lifestylecreate協会
  • オンラインSHOP
  • 松永寛子著書のご案内美しい写真で綴られるテーブルコーディネートとお菓子の本
  • TABLE SALON フランス便りフランス紀行