クリスマスレッスン 2017 【おもてなし料理・パン・ケーキ】
こんばんは。松永寛子です。
先日からご案内させていただきました【クリスマスレッスン】の詳細をお知らせします!!!
おもてなし料理 Lesson
おもてなし料理レッスンでは、和・洋・アジアンを各回ごとにコース仕立てでレッスンいたします。
テーブルコーディネートも込みのレッスンで、実際にテーブルコーディネートだけを習ったけれどそれを生かすことができない・・・などのお悩みも一気に解消できてしまう欲張りクラス。
クリスマスのおもてなし料理は増設してご案内しております。(通常クラスはほとんどが満員のためキャンセル待ちとさせていただいております。ご希望の方はお問い合わせください。)
今年のメインディッシュは【鴨のロースト】
必見!!
固くなりがちな鴨肉をロゼに美味しく簡単に調理するコツをお伝えします!
レッスン内容はオードブルからデザートまでのコース仕立てです。
12/1(金)11:00~14:30 満席となりました
12/2(土)11:00~14:30 空席わずか
クリスマスケーキ Lesson
ブッシュ ド ノエル ショコラ
まず、作ってもらいたいNo1!のクリスマスケーキがこちらのベーシックだけれど外せないショコラの美味しさと
しっとり柔らかな生地の薪の形のフランスのクリスマスケーキの定番。
12/4(月)10:30~12:30
リンゴとカシスのアントルメ
リンゴの爽やかさとカシスの甘酸っぱさが好相性の見た目も華やかなアントルメ。
上級者向き。
12/5(火)10:30~13:30
満席となりました
クリスマス パン Lesson
シュトーレン
クリスマスのパンの代表格 ドイツのパン シュトーレン
スパイスの効いたフルーツとナッツがぎっしり。美味しいお召し上がり方と伝統的なお召し上がり方も伝授しています。
12/7(木)10:30~12:30 満席となりました
12/10(日)10:30~12:30
パネトーネ
イタリアのクリスマスのパンです。パネトーネ専用の酵母で作るふわふわしっとりのパネトーネはいくつでも食べたくなってしまう優しいお味です。
12/8(金)10:30~12:30
◆料理&スタイリング講座のクリスマス編は11/18です。12月はお正月編となりますのでご注意ください。
◆すべてのクリスマスレッスンに特別なクリスマスティーをご用意。
◆ケーキ・パンのレッスンはおひとり1台ずつお持ち帰りです。(クリスマスラッピング付き)
◆おもてなし料理は会食のみとなり、お持ち帰りはございません。
◆講習料は、おもてなし料理 8000円 パン 4500円 ブッシュドノエル 5000円 リンゴとカシス 5500円
(いずれも+税となります。会員以外の方はビジター料金が+500円となります。)
◆講習料は事前のお支払いをお願いいたします。お申し込み後にご案内いたします。また、定期講座ではないため、キャンセルは受付できませんのでご了承の上、お申込みください。
11月 Tablesalon レッスンスケジュール
こんばんは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
11月 Tablesalon レッスンスケジュールのお知らせ
2日(木)10:30~12:30 お菓子教室 1Dayレッスン
4日(土)11:00~13:00 テーブルコーディネート教室
5日(日)10:30~12:30 お菓子教室 定期コース
9日(木)10:30~12:30 お菓子教室 資格取得 HIGHコース
10日(金)10:00~13:00 パン教室 資格取得 HIGHコース
12日(日)10:30~13:30 お菓子1Day りんご!りんご!のお菓子 【ガトーインビシブル】 満席
17日(金)10:30~13:00 パン教室 セミナークラス
18日(土)10:30~12:30 おもてなし料理&スタイリング
19日(日)11:00~13:00 お菓子教室 資格取得 ADコース
24日(金)10:30~12:30 発酵塾2級
26日(日)11:00~13:00 パン教室 定期コース
26日(日)11:00~13:00 パン教室 HIGH
青字のクラスは現在のところ1Dayレッスンが可能なクラスとなっております。
ご希望の方は空席状況をお問い合わせくださいませ。
スケジュールページが文字化けしてしまうという生徒様がいらっしゃいましたので
写真のサイズを小さくいたしました。
無事みられるとよいのですが・・・。
お菓子教室 日曜クラス
おはようございます。
松永寛子です。
10月のお菓子教室 定期コースは【モンブラン】を作りました。
モンブランは本当に組み合わせの豊富なお菓子ですね。
その中でも、最もベーシックで簡単!美味しい!モンブランを今月はレッスンしました。
簡単といえどもパートが多くなるので、一つ一つの完成度が上がるとぐんぐん美味しくなるようなルセットです。
まず重要なパートの一つ。
【ビスキュイ】
今回はこちらも始めてさんが多く、一つ一つ確認しながらお手伝いしながら進めていき何とか完成。
その後、パートをいくつか作り、最後の仕上げに近づいていきます。
【組み立て・絞り】
モンブランの重要な要素である絞り。いろいろなものを絞り、最後にマロンクリームを絞るわけですが
どこが狂ってもうまくいかない・・・。
そんな風にできているのね、モンブランは。
こうして組み立てて絞りますよ~~~~とやって見せても
『見ていると簡単そうだけどやってみると思うようにいかない・・・』という生徒さんが多い絞り。
絞りは、自分自身の手でたくさんいろいろなものを絞って慣れていくのが一番の近道かな・と思います。
見ただけでできるという方はほとんどいないんじゃないかと・・・。
ある時、あ!できた!と思う瞬間があります。
私の母校のコルドンブルーでは、絞りだけの授業もありますので、参加するのもよし!
基本のモンブランができたら、来年はもっとパートの多く難しい絞りのモンブランに挑戦しましょうね!
皆様のステップアップが楽しみです^^。
さて、
レッスンでは、私松永寛子がアンバサダーを務めさせていただいております
【Bosch ハンディブレンダー】
を使用してクリームの乳化や生クリーム泡立てもしています。
こちら、充電式でコードレス!なので自由にどこででも使えてまるで自分の手のように便利です。
使い始めたらもう手放せない道具の一つとなっております。
実際に生徒様にも使っていただいています↓
クリームの乳化やチョコレートの乳化も、あっという間にとっても滑らかに出来上がりました。
Boschブレンダー
教室でもご購入可能でとなっております。
9月 お菓子教室のまとめ
おはようございます。
松永寛子です。
9月 お菓子教室のまとめです。
ザッハトルテ&マシュマロ Tablesalon お菓子教室 生徒様のお作りになったものです。
飴のように煮詰めて作るチョコレートのグラウズル(仏 グラサージュ 日 上掛け?)は
上級者向け。
これを薄~~~くかけていくには、もっともっとかけやすいグラサージュに慣れてから、またスパチュラ(パレットナイフ)に慣れてからがおすすめです。
でも、憧れのウィーン菓子で家で作れるなんて!!と感動を与えてくれるお菓子ですね!
チョコレートのパイ
Tablesalonではチョコレートは フランス ヴァローナ社のクーベルチュールを使用。
同じものを作ってもこの材料選びで味、香りの違いが顕著なのがチョコレートのお菓子、そしてバターの良しあしで決まるパイの芳醇な香り。
デコレーションは、その方の経験や好みなどを考慮しながら毎回アレンジしています。
レモンのパイ
酸っぱさはそれほど強くなく、程よい酸味とレモンの香り、ふんわりとしたレモンクリームの食感がサクサクのパイ生地とよく合うレモンのパイ、コロンとした形に合わせてクレーム シャンティイもまあるくふんわりとのせて。
このふんわりクリームをきれいにのせるコツをお伝えして生徒様 初挑戦。
奥の一つが私のデモ。手前二つは生徒様のもの。
違いがお写真でもわかるでしょうか?
初めてとは思えない出来栄えで、少し練習したらきれいにできそうですね!
ディプロマコースでは最初はすべて初めて、と仮定してレッスンを進めていきます。きれいに作るコツや大切なポイントを毎回違った視点でお伝えしています。
お菓子教室は単発で参加するのもよいですが、何より基礎が大切、と私は思っているのでディプロマコースで道具の使い方からしっかりと身に着けることが
お菓子作りが上達する
本を眺めるだけだった 難しいオペラやミルフィーユも失敗なく作れるようになる
最短ルートだと思うのです。
しかも一度習得すれば、一生もの。
永遠に習い続けるよりもずっとお得で、お菓子作りが思いのまま!
お菓子教室 ディプロマコース・趣味の定期コースとも BASIC基礎講座は10月がスタートです。
木曜・日曜 午前クラス
若干名の空席あり
クリスマス料理レッスンの準備中です
おはようございます。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
本日も秋晴れ!行楽日和となりそうです。
クリスマス、ハロウィンもまだなのに気が早い???と思われてしまうかもしれませんが、
毎年、楽しみにしてくれている方が多い人気の1Day レッスンなので
今年のレッスンの準備を組み立てているところ。
毎年、今年はどんなスタイルでクリスマスのディスプレイやテーブルコーディネートをしようか・・・・。
クリスマスのパーティー料理は何をメインに組み立てようか・・・。
料理教室やコーディネート教室の中にどんなサプライズやプレゼントをご用意しようか・・・・。
考える時間も楽しい時間。
ホームパーティーを開くのも大好きな私。新しいことを考える、お招きする方のことを考える時間はとても楽しいものです。
こんな楽しいことを独り占めしているなんてもったいない!誰かにお伝えしたい!と始めたおもてなし料理&テーブルコーディネート教室なので、大変なことのほうが多いけれど楽しくて仕方がない((笑)
将来結婚したら自宅でおもてなしをしたい方も
そんな機会はないかもしれないけれど、おもてなしされたい方も((笑)
お料理があまり好きじゃない、全くできない方も
習い事をしたことがない方も
楽しめるようにできている
クリスマスレッスン 1Day
単発での参加ができるので来春からの受講を検討中の方の体験レッスンとしても、ぜひおすすめです。
クリスマスのおもてなし料理&コーディネート
クリスマスケーキ レッスン
クリスマスのパン レッスン
このようなレッスンがTable salonで受けられます。
12月上旬予定
10/10 詳細発表&お申し込み受付開始いたします!!!
フランス菓子を中心としたお菓子教室 Table Salon
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
まずは9月のお菓子教室の様子から
まずは資格取得を目指して受講されている方のクラス。
他のお菓子教室へも通っていた勉強熱心な方もいらっしゃいます。
教室ではパイは2回目のレッスン。
前回は、私のママンの味、母から受け継いだアップルパイの作り方を伝授。
私にとってこれ以上の味はないのでそのまま皆様にお伝えしているものです。パイ生地に他にはない特徴のあるアップルパイはここでしか食べられません!!
そして今回は、【パート ブリゼ】の作り方です。
主に底生地として使用するパートですが、四葉のバターと発酵バターをブレンドして作り、折り込みしたパートはやはりサクサクとして香りが抜群。
砂糖を含まないパートもしっかりと火を入れることで香ばしさとサクサク食感が生まれます。
本日は、お上手!きれいに伸ばして3つ折りして・・・とスムーズにできましたのでとっても良い生地に仕上がりました。
ご試食でも『パイがサクサクで美味しい~~~』のお声をいただきました。
お料理やお菓子作りは、同じ材料でもちょっとしたコツを知っているか知らないかでは出来上がりの差は大きいこと。
ご理解いただけてうれしいです。
どうしたらさくさくの本当に薫り高く食感の良いパートブリゼが作れるのか・・・?これを知りたい方はレッスンへどうぞ~~~~
ご参加お待ちしています。
いよいよ来月からはADVANCEクラス。進級おめでとうございます!!
基礎を習得されたので、もっともっと美味しくて作り甲斐のあるお菓子をたくさん作りましょうね。私も楽しみです。
食と空間のスクール Tablesalon お菓子教室
チョコレートはフランス ヴァローナ社製。ココアはオランダ ヴァンホーテン。
小麦粉は北海道産とフランス産を使い分けするなど
良質な材料を使って皆様にお菓子作りを楽しんでいただいております。
ただいま、モンブランやタルトタタンのレッスンを受け付け中です!
満席の場合はキャンセル待ちとさせていただきますのでご了承くださいませ。
お菓子教室 上級者向けレッスン
おはようございます。
松永寛子です。
お菓子作り、この季節からが大本番。
美味しい果物、ナッツ、かぼちゃなどお菓子にしたい素材がおいしくなる季節です。
お菓子作りが大好きな方にとっては、うずうず~~~もう作りたくて仕方ない~~~という季節。
お気持ち、よ~~~くわかります((笑)
Tablesalonのお菓子教室にも、そんなお菓子作り大好き!という方々が通ってこられています。
先日のお菓子教室 上級者向けクラスですは
ザッハトルテ&マシュマロ
に挑戦!
本格的なザッハのグラサージュは飴のように固いのですが
お店で買ってしか食べられないと思っていたあのザッハトルテを
ご自宅で作れるようになってしまうなんて!!と驚きのレッスンです。
お菓子教室ではほかにもこんなチョコレートのお菓子も(すべて教室で生徒さんが作られたケーキです。)
クラシックショコラなどこのほかにも数種類のチョコレートケーキもレッスン。
ガトークラシックショコラ
ムースオショコラ
ガトーマルブレ
ガナッシュクリームのケークオショコラ
などなど
最終的にはつやっつやのグラサージュがけをしたチョコレートのケーキを作れるようになるのが目標です!
オペラも作ります。
お菓子作り、始めてみたい方はどうぞTablesalonのお菓子教室へ。
Tablesalonでは、フランス菓子の技法を使ってフランス菓子やウィーン菓子、日本独特のお菓子までをお伝えしています。
(和菓子ではなくて、実はこんな洋菓子は日本にしかないのよ、というような洋菓子のことでみんなが大好きなもの)
こんな方々が通われています。
興味はあるけれど全く初めての方
自己流で本やサイトを見ながら作ってはいるけれど、どれが本当の作り方なのかいつも迷う方
失敗したことがあっていやになってしまった方
他で習った経験はあるけれど、フランス菓子にも興味がある方
お菓子作りにはもってこいの季節
是非、お待ちしております。
フランス菓子教室 カヌレのこと
こんにちは
松永寛子です。
フランス伝統菓子 カヌレ
お菓子作りを趣味としている方にとっては憧れのお菓子
【Cannele de Bordeaaux】
フランス ボルドー地方の伝統菓子で、周りは焦げたような黒に近い茶色にキャラメリゼされ、
中はカスタードのようなもっちりとした食感のコントラストが面白い小さな焼き菓子です。
ボルドー地方といえばワインの大生産地ですね。実はこのワインづくりとカヌレは深い関係があるのです。
ワインを海外へ輸出するために品質向上を目指し、ワインの不純物を取り除くために使用されていたのが【卵白】です。
卵白を泡立てて作ったメレンゲを樽の中に入れることでワインの不純物が取りくことができたということです。
そうして残った【卵黄】を使って焼いたお菓子がこの【カヌレ】です。
カヌレ=溝
という意味を持ち、その名の通り、くっきりと溝ができるこのような方に入れて焼き上げます。
ボルドーで大流行し、カヌレだけを作る工場があったほど。
その後、廃れていき、また復活して・・・と繰り返すのですが、今ではフランス菓子店の伝統菓子として
定番になりつつありますね。
こちらはAmaraのカヌレ。
11:00の焼き上がりが、なんといっても外側のカリッというのが味わえるのでお勧めですよ。
一時のブームは去ったものの、やはり美味しいものは美味しい。
このフォルムもたまりません!!
外側はカリっと。
中はもちっとしているのが特徴。
カヌレの専門店では、伝統的な味以外にも、味のバリエーションも豊富。
食と空間のスクールTablesalonでも、
芋栗かぼちゃの季節、クリスマスの季節の次は
【カヌレ レッスン】してみようかな・・と考えております。
お菓子教室 Table salon
ただいま、最初のスタート、基礎から学べる10月生を募集しています。
まだ空席のあるクラスがございますので、最初からきちんと学びたい方は
この機会にぜひお申し込みくださいませ。
他で習ったことがある、、、という経験者の方には
フランス菓子専科やショコラコース、ADクラスからなどレベルにあったご受講が
可能です。
満席のクラスもございますので、空席状況はお問い合わせください。
お店で買うより美味しい!スポンジが焼けるようになるお菓子教室
こんにちは。
本日は長~~~~~いタイトルで失礼いたします((笑)松永寛子です。
さて、毎日暑くてまだまだお菓子作り、という気分になれないかもしれませんが、
フルーツや芋栗かぼちゃの美味しい季節の到来はもうすぐそこまで来ています!
出回ってきたら早速美味しいお菓子、作りたい方必見!
今からの準備すれば大丈夫です
9月【サクサクメレンゲのモンブラン】を1Dayレッスンで
10月【パリパリ キャラメリゼのかぼちゃのタルト】を1Dayレッスンで
人気メニューを1Dayレッスン受講可能にしました!!!
サクサクメレンゲモンブラン
9/24(日)11:00~13:00
受講料金 5000円(税別、材料費込み)
パリパリキャラメリゼのかぼちゃのタルト
10/8(日)11:00~13:00
受講料金 5000円(税別、材料費込み)
何事も基礎が大切!
これ以上はないっていうほどふわふわしっとりのお店で買う以上に美味しいと
生徒様にも人気のスポンジが焼けるようになる基礎クラス 開講
お菓子教室 Table salon
ただいま、最初のスタート、基礎から学べる10月生を募集しています。
まだ空席のあるクラスがございますので、最初からきちんと学びたい方は
この機会にぜひお申し込みくださいませ。
他で習ったことがある、、、という経験者の方には
フランス菓子専科やショコラコース、ADクラスからなどレベルにあったご受講が
可能です。
【食】から笑顔、ライフスタイルを豊かに
食と空間のスクール Table salon
シフォンケーキが簡単に作れるようになるお菓子教室 Table Salon
おはようございます。
松永寛子です。
8のお菓子教室のまとめ
8月は定期コース、1Dayレッスンはお休みのためレッスンは少な目です。
いつもはお店でのレッスンも、今月は自宅でのレッスン。
5年以上前からの生徒様は、当時を思い出されて『懐かしい~~~』と言っておられました。
ダージリンのシフォンケーキ
チョコチップクッキー
桃とパイナップルのクラフティー
ブルーベリーのリンツアートルテ
アーモンドクッキー
お菓子教室TABLESALONdeha,フランス菓子の技法を使って様々な
ケーキ、焼き菓子、デザート的なものまでを手作りします。
生徒の皆さんからはよく『もう買っては食べられない』とのうれしいお声をいただきます。
よい材料の選び方、フルーツのカットの仕方、ホイッパーやへらの持ち方、使い方から
材料の温度や作る際の温度など基本をきちんとマスターすると
自己流で作っていたお菓子もぐんっと洗練されたものになります。
同じシフォンケーキも
ふわふわしっとり♡
とっても簡単。
シフォンケーキは自己流で作っている方が多いケーキの一つですが、
皆さん、『習うと全然違う!』と
作ってきたものだからこその違い、購入して食べたことのあるものだからこその違いを
感じていただけるようです。
お菓子教室 Table salon
ただいま、最初のスタート、基礎から学べる10月生を募集しています。
まだ空席のあるクラスがございますので、最初からきちんと学びたい方は
この機会にぜひお申し込みくださいませ。
他で習ったことがある、、、という経験者の方には
フランス菓子専科やショコラコース、ADクラスからなどレベルにあったご受講が
可能です。
満席のクラスもございますので、空席状況はお問い合わせください。