LIFESTYLE BLOG

ホーム > アーカイブ: 3月 2016

世界8位!!ナリサワへ。

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

2月に訪れましたのは、イノベーション料理【ナリサワ】

The World's  50 Best Restaurants で世界8位にまで登りつめたレストランです。

私は今回が初めて。

 

イノベーションって何?フレンチじゃないのかな・・・?とよくわからないまま入店。

お店の雰囲気はカジュアルモダンなフレンチの雰囲気。ソムリエバッジをつけているお店の方がたくさんいました。

 

ぜーんぶ食べ終わった後に『やはりフレンチじゃなかった!なるほど~』となりましたが。

 

さて、お料理のメニューから。

Spring Collection 2016

Innovative Satoyama Cuisine

Beneficial  and  Sustainable

 

 

森のパン 金柑とクルミ

森のパン2010 金柑とクルミフラワーアレンジメントの中にもこっとパンが発酵されて出てきました。里山をイメージして作られているのでしょうか。なんともかわいらしいほのぼのとした発酵中のパン。

いきなりこの発酵途中のパンができきて一気に気分が『楽しく、わくわく』させられました。パン一つでこんなにも幸せに浸れるなんて・・・、私にとっては料理やレストランのサービスの根底を揺るがすような出来事!!

 

これは、森の中へようこそという意味かしら・・・。

 

 

次は、ナリサワの代名詞ともいえる一皿。

森のエッセンス・里山の風景

森のエッセンス・里山の風景こちらはおからやヨーグルト、ゴボウを使って里山の風景を表現したお皿。なんともロマンティック。料理に対する発想が、何か考えもしないことになっていて面白い。

 

お次は

佐賀 スッポン

佐賀 すっぽんスッポンのから揚げです。繊維質の強い鶏肉のような感じで味付けがしっかりとしていて美味しい。こんなしっかり味付けのから揚げは素材が特別でも全く違和感なく食べられるから不思議。

 

兵庫 神戸牛、静岡 伊勢海老、沖縄 イラブー

神戸牛・伊勢海老・イラブー神戸牛のタルタル、伊勢海老のタルタルにキャビアと芽ネギがのっています。右手の椀が『イラブー』。イラブーはウミヘビのこと。私は初めての味でしたが、

こんなにも美味しく上品な出汁が出るなんて驚きです。

これです↓興味がございましたら・・・と持ってきてくださいました!すかさず(癖のようなもの)で香りをかいでみるとカツオの鉛節のようなと~~~っても良い香りがしましたよ。

イラブー

兵庫 明石鯛 ・ 石川 ボタンエビ

和風だしの上品な味でした。

パンがとてもおいしかったのだけれど、なんとなくパンよりも白いご飯が恋しくなる味で、この辺りからパンが進まなくなってきました・・・。

鯛・ボタンエビ

三重  はまぐり

 

はまぐりこのハマグリ、とっても良いスープとふわっと香るバターが上品。味、香り、食感すべてパーフェクト!また食べたい、もっと食べたいと思わせるお皿でした。

さて、そろそろコースの半分くらいまで書いたでしょうか。

そろそろ2週間げ経過しそうですが、このハマグリの部分を書き始めたら味を思い出し、たまらなくなってきました(笑)

 

いったん【ナリサワ】の記事は前半終了とさせていただきますね。

続きはもうしばらくお待ちくださいませ。

 

 

料理教室 【空席1名】募集

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

料理教室の生徒様を【1名】募集

 

 4月4日(月)18:30~20:30

レッスンメニュー

オムレツ

サラダ  ヴィネグレットドレッシング

ロールパン

 

オムレツ

1Dayレッスン受講料

5500円(税別)

締め切りは4月2日(金)まで。

 

ラグジュアリー料理教室BASICコース1年間のお申し込みも承り中。

今回のように空席がある場合にのみ、1Dayレッスン受講の募集をいたします。

ご希望の方は、ブログをチェックしてみてくださいね。

 

教室を開講など活躍中の生徒さまも

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

食を中心としたライフスタイルのご提案をコンセプトにかかげ

1999年より教室でたくさんの生徒さまとご一緒させていただきました。

 

 

趣味ながら、基礎から応用テクニックまでをマスターしたい!と資格を取られた方も多く、そのほとんどは今でも時々お会いすることがあり皆様

以前と同じようにお菓子作りやお料理、テーブルコーディネートを愛してやまないようです♡

 

201628185226.JPG

 

 

また、様々なところでご活躍されている方もいらっしゃいます。

自分らしいサロンを始められた方、最近ではプロも(また改めてご紹介いたしますね。)カフェをすでにされていてメニューを増やしたくて習いに来られる方など、

皆様自分の目的をしっかり持っているので質問も的確で上達も早いです。

 

 

今日はその中から教室を開講されてたくさんの方に喜ばれている方々のご紹介です。

 

La Creme フランス菓子のサロンを開講

TABLE SALONで1年間アシスタントとして頑張ってくれました。出張レッスンが緊張して眠れない~~~と言っていた純子さんはもう立派な先生ですね。現在は託児付レッスン『ファイン』の講師も。実はファインの講師の中にはTABLE SALONの卒業生が活躍しております。

Royal Blue 料理とお花のサロンを開講

とにかくアクティブで頑張り屋さんの聖子さん。同じくアシスタントを努めてくれました。

 

 

 

Food&Lifestylecreate協会では、資格取得後のサポートをしております。

資格取得をライセンス習得とし、教室レシピをそのままお使いいただけたり、材料や道具を割引で購入できたり、いざ教室を始めるときにはブログ作成のサポートなど多くのサポートが受けられます。(1部有料)

 

さあ、いつか自分のサロンを持ちたいとお考えのあなた、4月からTABLE SALONのレッスンに参加しませんか?

お菓子教室、パン教室、料理教室、食空間コーディネート教室 開講の夢をかなえるには

まず多くの講師を輩出しているTABLE SALONでしっかりと基礎から応用テクニックまでを学んでいきましょう!

 

ご希望の方は、各教室ページからお問い合わせ・お申し込みフォームよりお申し込みくださいませ。

 

4月 レッスンのお知らせ

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

私の主宰している食と空間のスクール【TABLE SALON】は、食を中心としたライフスタイルのご提案をしています。

そのTABLE SALONでは、4月生を下記クラスの4月生を募集中です。同時にFood&Lifestylecreate協会認定 資格取得コースも同時募集中です。認定コースは資格取得後のバックアップがたくさんございます。基礎から学ぶことのできるこのチャンスにぜひ始めてみませんか。

 

料理フォトのサムネイル画像

 

 

日程、ご料金などは各ページをご覧の上、お問合せください。

 

さて、現スクール生の皆様へ4月のレッスン日時のお知らせです。

今月は特に変更はありませんので各自でご確認の上、ご出席ください。

 

4月

3日【日】11:00  パン教室 BASIC

4日【月】18:30  料理教室 BASIC

7日【木】9:45~12:45 お菓子教室 ADVANCE

     10:00~12:00  お菓子教室 趣味クラス

13日【水】11:00~12:30 食空間コーディネート BASIC

14日【木】10:00~13:00 お菓子教室 HIGHクラス

15日【金】10:00~12:00 パン教室BASIC

4/29~5/5はGWのため授業は休校となります。

 

 

 

日曜日のパン教室『ナン』『インド風チキンカレー』

こんばんは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

今日は日曜パン教室です。

 

本日のメニューは

ナン

インド風チキンカレー

マサラティー

 

インド風チキンカレー&ナン

マサラティー

ナンは発酵時間も少ないので時短で作れちゃいます。

発酵させている間にスパイスを使って作る本格的チキンカレーを作りました。

 

本日の生徒様達のお声

  • 市販のルーでしか作ったことがないので、スパイスが効いていてすごく美味しい♡
  • 脂っぽくないので食べきれるかなと思ったけれど、美味しくてあという間に食べちゃいました。
  • 辛くてスパイシーなカレーとナン、香りのよいマサラティーがとってもよく合って美味しいです。

など、市販のルーとは全く違う味に感動されていました。

やはり、スパイスをブレンドして作るカレーは辛いけれど香りがよくてちょと複雑な味ですね。

ぜひ、ご自宅でもお試しくださいね。

 

こちらのクラスは毎月第1日曜 11:00~13:00

初心者向けのクラスです。

パン作りが初めての方を募集しております。

ご希望の方は、詳細はこちら

お問い合わせとお申し込みはこちら

 

 

 

4月初めてさんのお料理教室

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

鶏のから揚げレッスンのサムネイル画像のサムネイル画像パテドカンパーニュ私の義理の父が言った言葉『自分で材料を吟味して作ったら、それ以上に美味しいものなんてどこにもない。』と。

結婚し、出産を経験して、『食は命なり 』『家族の体は私が作って食べさせたものでできている』と感じるようになりました。

 

毎日の食卓には美味しい愛情たっぷりのご飯と笑顔。

心も体も満たされる食事、食卓を目指したいですね。

 

食と空間のスクールTABLE SALONでは、4月からのお料理を習いたい方を募集しています。

今回は、主にこんな方を募集中です。

  • 初めてだけどついていけるかな?
  • 主婦を何年もしているけれど、基本的なところがわからない。
  • お料理をレシピサイトを見て作っているけれど、毎回違う味になってしまう。
  • レパートリーをもっと増やしたい。
  • 作り方だけでなく、素材の選び方や栄養素のことも知りたい。

ぜーんぶ丸ごと大丈夫です♡

お料理はもう迷わず、レシピサイトを探し探し作るなんてことをしなくても、TABLE SALONで習ったレシピでコツも

ばっちりつかめます。

 

月曜昼・夜クラス

あと2名で締め切りです。

詳細はこちらをご覧ください。

お菓子教室 チョコレートのデコレーションあれこれ

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

3月に入りましてからのお菓子教室第1回目は

ガトーオショコラ

さくらのフィナンシェ

 

チョコレートのケーキ、生地とクリームの甘さがちょうどよく少しお酒が効いていて美味しいですね♡

数あるガトーオショコラのなかから、今日はシンプルにココアで作る生地とクリームを2種類サンドしたタイプをご紹介。

ガトーショコラ

つやつやして見えるのはガナッシュクリームです。

ケーキの上からさあ~~~っとかけていきますが、この時のクリームの状態と中のケーキの温度が非常に大切なのです。

上のガナッシュが3mmの厚みになるよう、パレットナイフでさっとひとなでして下に落とします。

躊躇することなく一気に仕上げるのです!!

(初めてではここがなかなか難しいですね。2回目以降は確実に上手くなりますから大丈夫です!)

 

そして、もうひとつ、ガナッシュの乳化のさせ方をおさらいしました。

チョコレートを使用したクリームがざらざら~、またはずるずるとゴムベラから滑るような感じありませんか!!?

それは、分離です!

そうならためのテクニックもご指導いたしました。

もう絶対失敗しませんね♡

 

 

もう一品は『桜のフィナンシェ』

今日は、3月3日。桃の節句です。

なので、いつものフィナンシェも『桜』にしてみました。

桜のフィナンシェ焼き色でわかりにくいですが、中はきれいな桜色。

桜の花ものせて、春の気分を味わっていただきました♡

 

 

では、また来月のレッスンでお会いしましょう。

 

TABLE SALONでは、4月からのお菓子教室の生徒を募集中です。

定期レッスンご希望の方は、体験レッスンも受講可能です。

 

お問い合わせやお申し込みは、こちらのお申し込みフォームよりお気軽にどうぞ♡

お菓子教室さくさくほろほろの超上級『ミルフィーユ』

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

2月のお菓子教室

Food&Lifestylecreate協会 資格認定コース HIGHクラスでは、

サクサクほろほろの超上級『ミルフィーユ』を作りました。

 

たくさんあるパイ生地の中でも『パートフィユテ』といいますたくさんの層のできるパイ生地。

パイ生地の仕込みにも時間と技術が必要です。

 

こちらの資格取得コースの生徒さまは、BASICクラスのころから何種類ものパイ生地作りを

学んできましたので、伸ばしはてきぱきとこなしていただき、うまくグルテンの調整もしつつ、

なかのクレームパティシェールも上出来♡

 

とっても美味しい『ミルフィーユ』が出来上がりました。

(実際に焼き上げたパートフィユテは、前日に私が仕込んでおいたものです。注)

ミルフィーユ組上がったミルフィーユをきれいに切るコツも伝授。

『ミルフィーユやナポレオンはこうやってこうして切りますよ。』

『わあ~~~。そうやって切るんだ~~~!!』

生徒様たち、驚きながらも初めてでもきれいにカットできましたね。

 

出来上がったミルフィーユは、こうしてデコレーションをして(今回はわたくしが)

紅茶とともにティータイムです。

『まだ、パートフィユテの練習を自宅でしていない方は、季節的には今しかありませんよ~~~~』と私に念を押されて

本日のレッスンは終了です。

 

パートフィユテはをご自宅で作るのは、自分にエイッと気合を入れないとできないかもしれませんね。でも、お教室で習ったばかりのよく頭や目にの記憶があるうちのほうがおすすめです。

 

では、では、また来月のレッスンでお会いしましょうね。

 

Leffervescence レフェルヴェソンスに行ってきました

こんばんは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

今回は私が行って美味しいと思ってお店、お気に入りのお店のコーディネートや料理、シェフのことを自分自身の備忘録として書いた記事です。

私自身、料理を仕事とし、料理を心から愛する一人。評論家ではありませんので、決してお店を評価するようなものではありません(注)

 

西麻布にあります『レフェルヴェソンス』  ミシュラン2つ星です。

シェフのことなどは前記事に書いておりますので気になる方はご覧ください。

 

陰翳~アオリイカの『タリアテッレ』とコールラビの発酵『タリオーニ』、ライム、芽キャベツ、黒オリーブオイル

レフェルヴェソンス4

 

定点~蕪とパセリ、キントアハム、ブリオッシュ

生江シェフの料理の根底にあるもの、始まりということなのでしょうか。蕪を4時間かけて焼いたものとパセリのソースとバターが美味しい一品なのですが、野菜の火入れは加減が難しい。そんなに時間をかけてトロットした食感にならないのが不思議です。食感はしっかりとしているのに、カブの甘みと旨みがギュッとつまっていて、大地の恵みをシェフが最高に調理してくれた♡そんな幸せに浸れる一品です。

 

レフェルヴェソンス5

 

枯葉のよう~のどぐろのソテとかぼすのサバイヨン、滝野川牛蒡のピュレ、ユリ根、黒キャベツ

上の黒いものは『黒キャベツ』=『ケール』です。かりっと板状に焼いてあり、苦みもありますがスナック感覚で面白い食感。

牛蒡の香りと苦みとで力強い一品でした。

レフェルヴェソンス6

 

さて、長くなりそうなので続きは次回へ

 

前へ
次へ
  • HIROKO’s Lecipe ラグジュアリーな食卓、とっておきのrecipe食空間プロデューサーの松永寛子がおいしくラグジュアリーな食卓、とっておきのレシピをご紹介します。
  • Food&Lifestylecreate協会
  • オンラインSHOP
  • 松永寛子著書のご案内美しい写真で綴られるテーブルコーディネートとお菓子の本
  • TABLE SALON フランス便りフランス紀行