LIFESTYLE BLOG

ホーム > アーカイブ: 2月 2018

3/8 ミモザの日ってどんな日なの?

こんにちは。食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

今日は少し暖かくなって春らしいお天気。気温が少し上がると昨日まで霜がおりていたというのに

球根の芽がぐんぐん伸びてきて

植物の生命力ってすごいな~~~~と思います。

 

さて、来月は【桃の節句】ですね。お雛様は飾りましたか?

我が家では、おととし保護猫を迎え入れてから飾れなくなり、

落とされても割れない布製の小さな飾りだけ飾っています。(これもしょっちゅう落とされてどこかへ持っていかれてます((笑))

 

 

桃の節句はお馴染みですので

今日は日本ではまだまだなじみの薄い

ミモザの日についてミモザのテーブルコーディネートとともにお伝えします。

ミモザのテーブルコーディネート

 

 

 

3/8は国連が決めた国際女性デーでこの日がミモザの日です。

1904年3月8日にアメリカで女性労働者が婦人参政権を求めてデモを起こしたことがきっかけとなり、1910年コペンハーゲンで開かれた国際社会会議で「女性の政治的自由と平等のために戦う日」と提唱したことから【国際女性デー】を制定されました。

 

戦争などで一時中断されるも1965年代後半から女性解放運動などで再び活発化され1975年には国連により国際婦人年が制定され女性の平等な社会参加の機会を整備するよう加盟国に呼び掛けています。

 

イタリアでは3/8は『FESTA DELLA  DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)』として女性への感謝の気持ちを込めて、母親や妻、会社の同僚などにミモザを贈るのですって!

素敵ですね!

 

このことからミモザの日と呼ばれています。

 

 

ヨーロッパでは春を象徴する黄色。

 

 

ヨーロッパの厳しい冬が終わり、暖かい春の到来を知らせてくれる

 

愛と幸福を呼ぶとされているミモザを飾って

この日は家事や育児から解放されて自由に女同士でおしゃべりするのもよいですね。

 

 

 

 

 

ミモザパーティー

食と空間のスクールTABLESALON

 

3月 テーブルコーディネート・おもてなし料理教室  満席

 

4月は桜がテーマのおもてなしレッスン開催です♪

 

 

 ただいま4月生募集中です~~~♪

テーブルコーディネート教室

講習と実践で学ぶテーブルコーディネート。自己流から抜け出しセンスアップ!ランチ付き 月1回

 

おもてなし料理教室

テーブルコーディネートも学べる欲張りクラス。ホームパーティやおもてなしに使えるレシピ満載! 月1回

 

料理教室

まだその都度レシピの検索??基礎を学べば冷蔵庫の中の食材をきれいに美味しく使い切れます!!

 

パン教室

通常コースに加えて 【こねないパン】コースが誕生!ランチあり・なし選べます! 

 

お菓子教室

フランス菓子基礎とした日本人の繊細な舌に合わせたお菓子レシピがたくさん!おもてなしメニューやおやつメニューなど。

 

 どのクラスも質問しやすい少人数制としております。満席になり次第、締め切りとさせていただきますのでご了承ください。

 お問い合わせも下記より受付しております。

 お問い合わせフォーム

 

 

 

FB、インスタのやっています!フォローいただけると嬉しいです↓

TABLE SALON  FB

https://www.facebook.com/TABLESALON/

INSTAGRAM

https://www.instagram.com/matsunaga_hiroko/

金沢旅行記 『食』編 【ロベールデュマ】

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

先日の金沢旅行、

ご飯は美味しいし、器や漆器、金箔など伝統工芸を見て歩くのも楽しいし、

お料理好き、器好きにはこれほど楽しいところはないのでは?と思うほどとっても有意義な時間を過ごせました。

 

もちろん、なかなか日程の合わない家族と一緒だったこともあり本当によい旅でした♡

 

素晴らしいものがたくさんありすぎて

1度ではご紹介できなさそうにないので

食 編

お泊り・見どころ 編

器や伝統工芸 編

 

数回に分けてご紹介していこうと思います。

 

これから金沢旅行へ~~~という方のご参考になればうれしいです。

 

金沢旅行  食べ物 編

 

東京から北陸新幹線で約3時間。

行きは東京駅で好きな駅弁を選んで新幹線の中でもぐもぐ。

普段お弁当を買って食べることが皆無なので、ちょっぴり楽しいお弁当タイム。

 

1日目のお宿 【オ-ベルジーヌ 薪の音】にチェックイン

夕食は前々から予約しておいた

ローベールデュマさんへ

 

ロベールデュマ

ひがし茶屋街にある風情のあるフレンチレストラン。2階の個室は金沢ならではの赤の個室と青の個室があります。

 

成巽閣に『群青の間』というコバルトブルーを塗料として使用したお部屋がありますので

ここを見てからのほうがより金沢らしさを感じるかもしれません。(成巽閣は写真NGです)

 

 

青の個室は狭いというので赤の個室で予約。

2階へは階段なのですが旧家の階段は結構急で狭くてお料理を運んでくるのが大変そうでした・・・。

シェフのおすすめコースをいただきました。

ロベールデュマ

九谷焼のパン皿。

 

 

 

ロベールデュマ

前菜  酸味のあるお料理が全体的に見て多かったような・・・。私は大好きな味ですが苦手な方もいるかもしれません。

 

 

ロベールデュマ

ロベールデュマ

 

ロベールデュマ

 

ロベールデュマ

フランス料理の技法で加賀野菜、お魚や貝、蟹など新鮮でうま味たっぷりの食材をさらにひと手間かけて一皿一皿が美しい♡

 

 

 

器は 

徳田八十吉のものを使用しています。九谷焼は緑や黄色を使ったあでやかな花鳥の絵柄が特徴的なのに対して

久谷の中では珍しい色のグラデーションを模様として仕上がげているのが特徴なのだそうです。

徳田八十吉に関してはこちら↓

人間国宝 三代徳田八十吉

 

 

全てのコースが徳田八十吉ではありませんが、こちらのおすすめコース、またはランチでもこの器を使ったお料理コースがあります。

事前のご予約がおすすめですよ~~~。

 

ロベールデュマ HPはこちら↓

http://www.campagne.jp/dumas/

 

次の日は石川県のブランド蟹【加能かに】や【治部煮】をいただく予定です♡

 

 

お菓子教室 修了製作&お茶会

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

フランス菓子を基礎としたお菓子教室TABLESALON

基礎からしっかりと学ぶクラス 資格取得コースの修了製作が無事終わりました。

半年前から準備し、ひとつのオリジナルアントルメを作り上げる修了製作は

お菓子教室の一環で作ったとは思えない出来栄え!

 

そのままお店に並べても遜色ないと皆様からも大絶賛のお菓子が並びます。

 

お菓子教室TABLESALON 修了製作

カシスオレンジショコラケーキ

 

緊張した面持ちで

始まる修了製作。

 

最初はみんな、ボウルの選び方やゴムベラの使い方から始まり・・・。

ふわふわのスポンジが焼けたと感動して。

サクサクの美味しいクッキーが焼けたとお友達にプレゼントして作る喜びを知り

 

 

タルトやシャルロットなど憧れのお菓子をいくつも作り・・・。

デコレーションの基本の考え方も学び・・・・。

 

ようやく自分のオリジナルレシピ製作。

半年の時間をかけて何度も相談を重ねて試作。

出来上がったお菓子は

感動の美味しさ・・・。

 

 

ケーキ断面マスカルポーネチーズとアーモンドと刻んだチョコレートの食感がアクセント。

バレンタインのお菓子として作ってきたのでハートのプラチョコも作りデコレーション。

 

 

小さな小さなお菓子教室TABLESALONで

こんなに作れるようになるなんて誰も最初は思っていないかもしれません。

 

でもプロ並みのお菓子が作れるようになるんです!

 

カシス&オレンジ ショコラケーキ

 

食と空間のスクール TABLESALON

フランス菓子を基礎としたお菓子教室

 資格取得コース

 定期コース

 ショコラコース

季節を楽しむおもてなし料理講座

家庭料理講座

パン講座

 資格取得コース

 定期コース

 こねないパンコース

テーブルコーディネートコース

発酵食講座

「ミシュラン」仏版、日本人シェフ躍進 2人が二つ星獲得

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

やりました!

ミシュランガイド フランス版で

本場のフランス料理で2名(2つのレストラン)二つ星獲得しました!

 

おめでとうございます!!!!

201821385120.jpg

 

【2月6日 AFP】仏パリで5日、レストラン格付け本「ミシュランガイド(Michelin Guide)」の2018年フランス版の概要が発表され、日本人シェフ2人のレストランが新たに二つ星を獲得するニュースがありました。

 

二つ星を獲得したのは鷹野孝雄さん(リヨン)のフレンチレストラン「タカオ・タカノ」

早稲田大学法学部卒で法律家を目指していたという異色の経歴を持つシェフ。和のテイストを取り入れたフレンチが特徴のようです。

 

浜野雅文さん(仏東部ソーヌエロワール地方のサンタムールベルビュー近郊)の「オー・キャトルズ・フェブリエ。」

浜野シェフのお店HPはこちら↓

  https://www.sa-au14fevrier.com/

2人の他にも、なんと5人の日本人シェフが初の一つ星を獲得しました~~~~!!

 

 

 ミシュランガイドの国際ディレクター、マイケル・エリス氏は「日本人シェフたちの技術は非常に高く、その料理は極めて精密だ」と評価し、フランスにおける日本人シェフの躍進を歓迎しているとのことです。

 

 

 以前からフランス料理界やフランス菓子界では本場で活躍する日本人シェフたちがいましたが

きちんと形として評価されたことがうれしいですね。

 

フランスを訪れるときのリストに入りそうです♡

 

パン教室 

おはようございます。

食と空間のスクールTABLESALONの松永寛子です。

 

 

きょうは昨日のパン教室の様子をお届けします。

 

パン教室 資格取得コース

 

スイートチーズバンズ

Tablesalonのパン教室のなかでも

5本の指に入る柔らかでリッチな生地。ちょっぴり扱うのは大変ですが、

さすがは3年目の方々。

手慣れたものです。

 

 

こちらはチーズが中に入っていて、さらに上からチーズのクランブルがかかっている

あまーいおやつパンです。

 

 

もうひとつ

こちらはねじねじとツイストさせた形がかわいい大型パン。

こちらも甘――い生地ですので取り扱い注意です!

 

コーヒーケーキ

アーモンドとシュトロイゼルが香り良くコーヒーによく合います♡

 

この日は

オーガニック深入りコーヒーをお入れしました。

フェアトレードコーヒーでもあるので、一杯飲むと遠いお国で大変な環境の中、働いている人たちにちゃりんとお金がきちんと届くようになっています♡

 

 

Tablesalonでは現在4月からのこちらの募集が始まっています↓

パン教室  資格取得コース(月1~4回)

作り方のみならず、理論を含めての授業となります。理論や材料学もきちんと学ぶことで

失敗なく、自分のオリジナルレシピを作る力も養います。

パン教室  定期コース(月1回)

毎月1回のパン作りでは、楽しく美味しいレシピを毎月お届けします。

ランチ付きのコースもありますので お友達とご一緒の受講もおすすめ!

お料理教室(月1回)

おもてなし料理教室(月1回)

テーブルコーディネート教室(月1回)

お菓子教室(月1回)

 

すでに満席のクラスもございますため、お申込み前に一度お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

 

 

3月・4月スケジュール

おはようございます。

食と空間のスクールTABLESALONの松永寛子です。

 

 

3月のスケジュールをお知らせいたします。

4月以降、より受講しやすく、お振替にも対応できるようにレッスン日程と受講の仕方を一部変更しております。

3月分と一緒に予定を出しておきますので

受講をご希望の方はお申し込みフォームから

お問い合わせはこちらのフォームからご連絡いただけますようお願い申し上げます。

煮込みハンバーグのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

3月 スケジュール

4日(日)11:00~13:30  お菓子教室 資格取得ADVANCE 振替授業

9日(金)10:00~13:00  パン教室 資格取得HIGH

11日(日)11:00~13:00 パン教室 資格取得HIGH

14日(水)10:30~14:00 おもてなし料理教室

16日(金)10:30~12:30 発酵塾 2級

17日(土)10:30~12:30 料理&スタイリング 振替授業

18日(日)11:00~13:30 お菓子教室 資格取得ADVANCE

                  11:00~13:00  お菓子教室 定期コース

22日(木)11:00~13:00 料理教室 定期コース

23日(金)10:30~13:00 パンセミナークラス

25日(日)11:00~13:30 パン教室 定期コース

 

各自、ご確認ください。

やむを得ない事情により、レッスン日程の変更をお願いすることがございます。予めご了承ください。

ビジターさんでも受講可能な1Dayレッスンもございます。どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

4月スケジュール

1~7日 10:30~14:30 おもてなし料理教室

8~15日 10:00~12:30 13:30~16:00 パン教室 

11日 10:30~12:30  テーブルコーディネート教室

16~22日 10:30~13:30 お料理教室

23~30日 10:30~13:00 お菓子教室 

 

ただいま新クラスの調整中です。お申込み時のご希望をお伺いして決定いたします。

ご継続クラスの型で日程を確認したい方はメールにてお問い合わせください。

2018296277.jpg

お菓子教室 つまむ手が止まらない危険な美味しさ

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

昨日のお菓子教室では、

つまむ手が止まらなくなる美味しさの【アマンド フィレ】のレッスン。

 

ご一緒に

ホワイトチョコレートとベリーのロカイユ

アマンドフィレ

 

 

こちらのクラスは資格取得コース ADVANCEのお菓子教室。

勿論!使用するチョコレートは極上のクーベルチュールチョコレート。

 

実際に生徒様が作ったものですが、見た目も美味しさも

有名ショコラのお店レベル!!?

大切なポイントを抑えることとならんで

重要なのはチョコレートの選び方・・・。

 

丁寧にテンパリングをして

つやつやに仕上げていきます。

 

 

 

コーティングチョコレートでも簡単に作ることはできますが、

なんといってもチョコレートの美味しさ、くちどけ、香りを楽しみたいならクーベルチュールに限りますわ~~~~ホホホ~~~~

 

誰!!?

 

そして、もう一品

アマンドフィレは

見た目地味~~~~なお菓子なのですが

それがもうたまらない美味しさでびっくりなのです。

 

そしてこのつまみやすい形と大きさ・・・

つまむ手が止まらないお菓子ランキング第1位じゃないかしら???

と思うほど・・・。

ショコラ 

皆さんナッツの食べ過ぎにはお気を付けくださいませね。

ちなみにこのアーモンド

抗酸化作用があるビタミンEが豊富なことで知られています。

老化防止、美肌効果、アンチエイジング効果が期待できるのですがどのくらい食べたらよいのでしょう?

資質も多く含まれるため、間食と考えると、男性は22粒、女性は20粒までが良いようです。

 

皆様食べ過ぎには気を付けてくださいませ。

 

 

本格チョコレートのお菓子や飾りが作りたい方は

 

TABLESALONお菓子教室資格取得コース

がおすすめ

チョコレートだけを徹底的に習いたい方は

TABLESALONお菓子教室 ショコラ専科

 

色々作りたい、自宅で手軽に作れる難易度低めのものをマスターしたい方は

TABLESALONお菓子教室 定期コース

 

目的に合わせて選べるコースとなっております、

ご不明な点はお問い合わせください。

資格取得コースは体験レッスンや無料ガイダンスも行っております。

 

 

 

バレンタイン 蝶々のチョコデコレーションなど3種類

おはようございます。

食と空間のスクールTABLESALONの松永寛子です。

 

お菓子教室 1Dayレッスンでは

今週からバレンタインのチョコレートレッスンが始まっております!

 今年は3種類のレッスンをご用意させていただきました。

 詳しくはこちら

 ほうじ茶とホワイトきなこ の和チョコトリュフ2種  

 バレンタインのラッピング付き トリュフ専用ボックスに入れてお持ち帰りいただきます。

      5500円(材料費、設備費、ラッピング代込み)

 キラキラのグラサージュをかけたキャラメルとパッションフルーツのショコラケーキ

 4号サイズ1台をデコレーションしてお持ち帰りいただきます。

      6000円(材料費、設備費、ラッピング代込み)

 チョコレートシリアルバー

      ラッピングして袋に入れてお持ち帰りいただきます。

      4000円(材料費、設備費、ラッピング代込み)

 

まずはキラキラグラサージをかけたキャラメルとパッションフルーツのショコラケーキから。

 

キラキラグラサージュのキャラメルパッションフルーツケーキ

 

中のお写真はありませんが、5層になっているケーキ。

冷やし固めている間に

意外と簡単に作れてしまう

蝶々の飾りの作り方もレクチャー!

ご自宅でも作れるように型紙はそのままプレゼントしました

立春とは

おはようございます。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

2月4日は立春です。節分の次の日がちょうど立春となっていますが、立春とはどのような日なのでしょうか?

 

立春とは

立春とは、暦の上での春の始まり。

二十四節気の一つでもあり、冬至から春分へのちょうど中間にあたります。

二十四節気についてはこちら

 

前日の2月3日の節分は「季節を分けること」とされ、

現在は12月31日が大晦日、1月1日が新しい年の始まりとされていますが、旧暦(中国・日本の太陰太陽暦)では2月3日が大晦日、2月4日が始まりとなります。(旧暦の場合には太陽の動きと関係するのでずれもあります。)

つまり、節分で豆まきをして邪気を払い、新年に福を呼び込む、現在の大晦日、元日になる大切な日とされていました。(旧暦の正月=立春ではありません)

 

立春の朝に【立春大吉】というお札を禅寺では門に張り付けるという習慣があります。

これは【立春大吉】の文字を縦に書いたとき、表から見ても裏から見ても同じ【立春大吉】と読めることから、

門をくぐって家に入ろうとやってきた鬼がふと後ろを振り返った時、また【立春大吉】のお札が見えたため、まだ門をくぐっていないと勘違いをして門から出て行ったというエピソードがあり、厄払いとしてお札を貼る習慣があるそうです。

 

 

 

 立春のテーブルコーディネート

 

立春のテーブルコーディネート

 

 

 

立春のテーブルコーディネート

 

梅文様のお皿や明るい漆器、簾風のお弁当箱に

縁起の良い【立春大吉】のお札風の飾りを作りアクセントとして加えた

立春のテーブルコーディネートです。

 

 

 

今回作りましたお札風の飾りは特別な道具もいらず、とっても簡単!

ぜひ作ってみてくださいね↓

作り方はこちら 

Klastyling 立春のテーブルコーディネート お札風飾りの作り方

 

 

 

 

テーブルコーディネート:食空間プロデューサー 松永寛子

食と空間のスクール TABLESALON

今回のコーディネートに使用した食器

白漆器類 Amara

簾風お弁当箱 Amara

 

 

 

 

 

 

【立春】のテーブルコーディネート Klastylingに掲載されました

こんにちは。

食空間プロデューサーの松永寛子です。

 

もうすぐ節分。

節分が終わると立春を迎えます。

立春とは暦の上での春。二十四節気の一つです。

二十四節気についてはこちらに詳しくあります。

 

立春のテーブルコーディネートは

一足先に寒い中でも花を咲かせる梅が描かれた

梅文様のお皿と白い漆器、

簾風のお弁当箱をコーディネート。

簾風のお弁当箱を開けると

お多福がひょっこり顔をだします。

 

こちらのテーブルコーディネート及び

『縁起の良い《立春大吉》のお札風飾りの作り方

立春のテーブルコーディネートに』

飾りの作り方がKlastylingに掲載されました!

Klastyling掲載記事はこちら

 

 

立春のテーブルコーディネートのサムネイル画像テーブルコーディネート に使用した器たち

白 吸い物椀     http://www.amara-lifestylecreate.com/item/230/

白 ワインカップ   http://www.amara-lifestylecreate.com/item/231/

簾風弁当箱(小)   http://www.amara-lifestylecreate.com/item/229/

お多福 蓋つき小鉢  http://www.amara-lifestylecreate.com/item/237/

 

 

食からライフスタイルのご提案をしている

食と空間のスクールTABLESALON

行事を楽しんだり、移り行く季節を食卓にコーディネートや旬の食材、調理法で取り入れることで

ライフスタイルが豊かなものに・・・。

 

日本の行事、外国のイベントについてや美しいコーディネートのまとめ方やお料理など

毎月1回、季節のコーディネートや、おもてなし料理を学びませんか?

食と空間のスクールTABLESALON

テーブルコーディネート教室

おもてなし料理教室

 

 

 

前へ
次へ
  • HIROKO’s Lecipe ラグジュアリーな食卓、とっておきのrecipe食空間プロデューサーの松永寛子がおいしくラグジュアリーな食卓、とっておきのレシピをご紹介します。
  • Food&Lifestylecreate協会
  • オンラインSHOP
  • 松永寛子著書のご案内美しい写真で綴られるテーブルコーディネートとお菓子の本
  • TABLE SALON フランス便りフランス紀行