9月 お菓子教室のまとめ
おはようございます。
松永寛子です。
9月 お菓子教室のまとめです。
ザッハトルテ&マシュマロ Tablesalon お菓子教室 生徒様のお作りになったものです。
飴のように煮詰めて作るチョコレートのグラウズル(仏 グラサージュ 日 上掛け?)は
上級者向け。
これを薄~~~くかけていくには、もっともっとかけやすいグラサージュに慣れてから、またスパチュラ(パレットナイフ)に慣れてからがおすすめです。
でも、憧れのウィーン菓子で家で作れるなんて!!と感動を与えてくれるお菓子ですね!
チョコレートのパイ
Tablesalonではチョコレートは フランス ヴァローナ社のクーベルチュールを使用。
同じものを作ってもこの材料選びで味、香りの違いが顕著なのがチョコレートのお菓子、そしてバターの良しあしで決まるパイの芳醇な香り。
デコレーションは、その方の経験や好みなどを考慮しながら毎回アレンジしています。
レモンのパイ
酸っぱさはそれほど強くなく、程よい酸味とレモンの香り、ふんわりとしたレモンクリームの食感がサクサクのパイ生地とよく合うレモンのパイ、コロンとした形に合わせてクレーム シャンティイもまあるくふんわりとのせて。
このふんわりクリームをきれいにのせるコツをお伝えして生徒様 初挑戦。
奥の一つが私のデモ。手前二つは生徒様のもの。
違いがお写真でもわかるでしょうか?
初めてとは思えない出来栄えで、少し練習したらきれいにできそうですね!
ディプロマコースでは最初はすべて初めて、と仮定してレッスンを進めていきます。きれいに作るコツや大切なポイントを毎回違った視点でお伝えしています。
お菓子教室は単発で参加するのもよいですが、何より基礎が大切、と私は思っているのでディプロマコースで道具の使い方からしっかりと身に着けることが
お菓子作りが上達する
本を眺めるだけだった 難しいオペラやミルフィーユも失敗なく作れるようになる
最短ルートだと思うのです。
しかも一度習得すれば、一生もの。
永遠に習い続けるよりもずっとお得で、お菓子作りが思いのまま!
お菓子教室 ディプロマコース・趣味の定期コースとも BASIC基礎講座は10月がスタートです。
木曜・日曜 午前クラス
若干名の空席あり
トラックバック
トラックバックURL: https://matsunagahiroko.jp/9_1/trackback/