2017.2.21 作り置きおかず
こんばんは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
今日は、あいにくの雨ですね。そのせいなのか・・・今日はわたくしのお店の小さなカフェコーナーは満員でした。
コーヒーや紅茶だけのご利用も大歓迎です。ケーキのほか、パンやサンドイッチもお召し上がりいただけます。
さて、今週火曜日は都内へおでかけしたため、投稿が遅くなってしまいました。週一休みの作り置きおかずはこちらです。
2017.2.21 作り置きおかず
左上から時計回りに
青梗菜(茹で)
炊き込みご飯のもと
棒棒鶏のたれ
出汁
豚肩ロース肉の塩麴漬け
鶏もも肉の醤油漬け(お弁当唐揚げ用)
鶏むね肉の紹興酒蒸し
白菜やニンジン青梗菜など(茹で、八宝菜用)
ブロッコリー、スナップエンドウ、カボチャ(茹で)
新じゃがのバター醤油
ほうれん草と切り干し大根のごま酢和え(のり、すりごま、鰹節)
蓮根とベーコン、ブラウンエノキのガーリック炒め
スパイスカレー(市販のルーは使いません。スパイスを我が家流にブレンドして作っています。)
茹でた野菜が多くなりました。でも、これがあるとさっと仕上げられるのと、お湯を沸かす時間のロスがなくなるので夕食が確実に早くなります。
茹でただけのものは日持ちがしません。少量の油と酢を加えてゆで素材をコーティングして日持ちをよくしています。
もしくは冷凍庫で保存して使うのがよいですね。(電子レンジが好きではないので私は冷凍は極力しないようにしています。使うときの解凍方法に困ってしまうので・・・)
蓮根とベーコンのガーリック炒めにいれた「ブラウンエノキ」。シャキシャキとして歯ごたえがとてもよく、白いものより味がしっかりしています。最近、スーパーに売っているときには必ずと購入するお気に入り。
ブラウンえのきだけをガーリック醤油で炒めても美味しいです^^
さて、今週はこのあと体メンテナンスをして用事で都内へ!
注文しておいた大好きな作家さんの片口小鉢が焼きあがったと連絡をいただき、引き取りに行ったら赤坂の中華料理をいただく予定です。
お料理教室もただいま生徒募集中
4月からスタートクラスで基礎から学べます。
季節のしつらえ 教室も募集中
1年間の季節のコーディネートのほか、お菓子、お料理、お花、ハーブや紅茶のことなど、毎月違った楽しみが盛りだくさん。ライフスタイルそのものを楽しむクラスです。
お問い合わせはこちらからどうぞ!
お菓子教室 フランス菓子
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
本日のお菓子教室はフランス菓子
シューア ラ クレーム
エクレール
失敗しないパータシューの作り方
クレームパティシェールの炊き方、アングレーズとの違いについて
シュークリームのことですね。フランス菓子というとちょっと格好が良いのですけれど、洋菓子の多くはフランス発祥のためおなじみのケーキもフランス菓子に分類されることが多いですよ。
ウィーン風のお菓子もありますけれど、数は圧倒的にフランス菓子のほうが多いです。
TABLE SALONのお菓子教室では、フランス菓子をベースに基礎から学ぶコースとフランス菓子のコースの2種類があります。フランス菓子コースはもちろんフランス菓子しか作りません。パートの名前やクリームもすべてフランス語で学びます。
基礎コースや定期コースは、パートやクリームの名前はフランス語と英名、ドイツ名など合わせてどちらも学びます。イタリアのお菓子の代表格 【ティラミスの作り方】やアメリカのお菓子【シフォンケーキの作り方】、イギリスのお菓子【スコーンの作り方】も学びます。
以前は、やわらかめのパータシュー(シュー生地)と硬めのパータシュー、両方の作り方を学んでいましたが、今はフレンチタイプの硬めの皮のみレッスンしております。
基礎クラスではこのレッスンをして、先々上級になってから、フォンダンを使ったエクレールや雪だるまのように2段になった【ルリジューズ】、パリの自転車競技大会の車輪の形をした【パリブレスト】、シート状に焼き上げる【シュープリーズ】などなどこのパータシューを使った美味しいお菓子をたくさんレッスンに取り入れ、お伝えしたいと思っております!
すべてはやはり基礎。今日のこのパータシューが作れてこそ!です。
私事ですが、来春(2018年)は基礎クラスの生徒様の募集をいたしませんので、お悩み中…の方はぜひ今年レッスンを始めてくださいね~~~。
お申込みお待ちしております^^
さて、今日がTABLE SALONのお菓子教室3回目という生徒様達。
初めてのシュークリーム、とっても上手に出来上がりました(^^♪
そして初めてのクレームパティシェールを作り。
アングレーズとの違いや炊き方のご説明をするときにはいつも、『ぐるぐると、わあーーーっと一気に炊くのですよ~~~』とそんな言い回しになってしまいますけれど・・・。いつもレッスンを一緒にしている方たちには、このニュアンス、わかりますよね(笑)
外はパリッと中はふんわりとした焼き加減が絶妙なシューとエクレールが完成です。
美味しそうでしょう(*´艸`*)
初めてだなんて思えませんね!
TABLE SALONのお菓子教室では、パート(生地)ごと、クリームごとにわけてカリキュラムを組んでおりますので同じようなレッスンが続くことがありません。ひとつずつ簡単なことから理解し作れるようになってから、次へと進みますので無理なく難しいお菓子にも挑戦できるようになっていきます。
シューやクレームパティシェールを覚えたら、次のステップが楽しみですね!
お教室のご案内はHPよりご覧いただけます。
お問い合わせはこちらのフォームより承ります。
お料理教室
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
今回に記事、写真も入れてそろそろ書き終わり~~~というところまできてすべて消えてしまい(泣)
やり直しです・・・・(;´д`)トホホ
さて、気を取り直して
先週のお料理教室の記事から・・・・
ラグジュアリー家庭料理教室
今回のお料理教室はイタリアン。
基本のトマトソースをものすご~~~く美味しく作るコツ(*´艸`*)
トマトソースは、砂糖やはちみつを加えるレシピがあふれているけれど、TABLESALONの料理教室では使いません。
野菜のうまみをじっくり引き出す方法とちょっとひと手間、ポイントをお伝えしています。
この回のレッスンは『へえ~~~~』が多いレッスンでもあります。
『どう?味見してみて』と味見を任せ
『はちみつ加えることもできますが、お味いかがですか??』の私の問いかけに
『野菜の旨味が凝縮されている感じで、砂糖やはちみつはいらないです!!』
毎回のことながら、じっくりと野菜の甘みと旨味を引き出してあげる方法に感動していただいてもう1種類のソースも仕上げて、白身魚も2色のソースで今日も華やかに仕上がりました。
基本のトマトソース
パセリソース
パスタのゆで方
白身魚の火入れ
茄子のリピエーニ
リピエーニとは詰め物のことなのですが、色々詰めてオーブンで焼き上げるのですが、これもTABLESALONお料理教室の人気メニュー。
失敗なく誰でもおいしく作れる(フィリングを炒めすぎちゃっても・・・大丈夫)
ワインのお供にも、おもてなしにも使えそうな一品。
こちらも『へえー』『わあ~~~』が聞こえてくるメニューです。
TABLESALONお料理教室では、イタリアンだけでなく、家庭で特別な食材を必要とせず帰りにスーパーで材料が買って帰れてすぐに作れるメニューを取り揃えておりますので、和食、中華、洋食全般を学んでいきます。
春学期からはじめる料理教室生徒様募集中
- 基礎から始められるので、いまさら人に聞けない基礎の基礎を知りたい方
- レシピ本やサイトをいつも見ながら作っていてどれが本当の調理法なのかわからなくなってしまっている方
- 理屈もしっかり知りたい方
- 盛り付けのルールも知りたい、お洒落にも見せたい方
- 全くの初心者さん
このような方が対象です。
ぜひ、この機会に始めませんか。
詳しくはHPをご覧ください。
2017.2.15 これさえあれば作りおきおかず
こんばんは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
バレンタインが火曜日だったため、変則的に水曜日の休みとなりました。1週間が一日少なくなるので作りすぎないように・・・と思ったところへ白菜がどーんと届きまして・・・。
白菜をすべて使い切る【作り置きおかず】となりました。
2017.2.15作り置きおかず
白菜のアンチョビー焼き
タコ・セロリ・白菜のマリネ
白菜と鶏もも肉の煮物
白菜と水菜の塩ナムル
小松菜(茹で)
スナップエンドウ(茹で)
スナップエンドウと鶏肉の塩炒め
ほうれんそうのお浸し
白菜とパプリカの春雨炒め
この日の夕食は
【ビーフストロガノフ】
作り置きおかずのなかの【白菜とセロリ、タコのマリネ】
たこやエビなど魚介類が入っているマリネは2~3日で食べきるようにします。
マリネといえば玉ねぎ、きゅうり、パプリカ、セロリなどの野菜が定番ですが、白菜も芯を繊維に沿って切ってあげると食感がよくしゃきしゃきとおいしく食べられますよ。
お弁当に小松菜(茹で)とスナップエンドウ(茹で)は2日間で使い切る予定。夕食の魚や肉のたんぱく質はその都度買って調理するか、塩こうじやみそ漬けにして乗り切ります。
スナップエンドウと鶏肉の塩炒めは私のお料理教室でも「こんなに簡単に作れるのにとっても美味しい!!」と人気の一品。もちろん、私も簡単で美味しいシンプルなお料理、大好きです。
お料理教室の募集はこちらから
食と空間のスクールTABLE SALON
料理教室
お菓子教室
パン教室
食空間コーディネート教室
3月レッスンスケジュール
こんにちは。
食と空間のスクール TABLE SALONの松永寛子です。
早いものでもう3月。
来月から新生活を始める方やお引越しの方、お忙しい季節となりますね。
今年は河津桜や菜の花の開花が早くもう見られるそうですよ。
時間が許すなら見に行きたいものですが、
今年は自宅のお庭で春を感じることにします・・・。
パツパツ切ってしまった我が家の枝垂桜は咲いてくれるのでしょうか???
3月 レッスンスケジュール
2日(木)10:30~12:30 フランス菓子教室1Day
3日(金)10:30~12:30 国産小麦のパン教室 1Day
4日(土)11:00~13:00 ラグジュアリー家庭 料理教室 1Day
5日(日)11:00~13:00 国産小麦のパン教室 資格取得 AD
6日(月)18:30~20:30 ラグジュアリー家庭 料理教室 AD
9日(木)10:00~13:00 お菓子 資格取得
10日(金)10:00~13:00 国産小麦のパン教室 資格取得 AD
13日(月)11:00~13:00 食空間コーディネート教室 季節のしつらえ 体験レッスン
17日(金)10:30~13:30 パンセミナー
19日(日)11:00~13:00 お菓子教室 資格取得 BASIC
お菓子教室 定期コース
上記スケジュールをご確認の上、ご受講ください。
また、4月からの定期コースや資格取得コースをご検討の方は、青字のクラスで体験レッスンとして1回のみの受講ができます。体験レッスンの方はレッスン終了後に教室のガイダンスを行いますので15分ほどお時間に余裕をもってお出かけください。
お申し込みはこちら
受講料やどのコースを選んだらよいかわからないなど・・・
お問い合わせはこちらからどうぞ
季節のしつらえ 食空間コーディネート教室
こんばんは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
4月開講の食空間コーディネート教室~季節のしつらえ教室~
~季節のしつらえ~では様々な飾りやお菓子つくりなどジャンルを超えて季節を楽しみます。ライフスタイルそのものを楽しむための教室。
季節を大切にしながら、ライフスタイルを楽しむ。
手作りを楽しむ。
丁寧に暮らす。
お花、お料理、お菓子作り、パーティー、紅茶、コーヒー、ハーブ、アロマ、カルトナージュ、書、インテリア・・・
ライフスタイルを素敵にするには一つだけだけじゃ足りない。
すべてを自分らしく、センスよくしつらえるレッスン
始めませんか?
~季節のしつらえ教室~
2017年4月~2018年3月
レッスン日 月・木・土
時間 11:00~13:00
レッスン代 3000円/1回(材料費は別途です。その都度違います。1000~3000円程度)
テキストとして私の著書を使用します。お持ちでない方はご購入いただきます。
お申し込み時にレッスン代6回分とご入会金6000円を収めていただきます。
体験レッスンをご希望の方は、3月 月・木・土曜日でご相談ください。定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。
今日はAmaraの春コーディネート
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの寛子です。
いつも私、こちらで仕事をしております↓
つい先日、色あせてしまったオーニングを交換して長~~~くなりました。
以前のと同じ色といったのに、だいぶ違っている!?赤が強いな~~~(泣)
そろそろ、ずっと手付かずだった隣の空き地も・・・。
そのほか、検討中。
今年は何かが変わる予感・・・・
ネットショップもあります。(ページ、スクロールしていただきますと下にリンクがあります。)
こちらは今年の8月までで終了のネットショップです。今はほかに出店中で大変ありがたいことに毎日、全国からご注文をいただいておりますので、このネットショップは今年でとじさせていただく予定でおります。
また、手作りしたものを販売したい方がいらっしゃいましたら、お力になれるかもしれませんのでお声がけくださいね!
さて、今日はお店の春のデコレーションを考え、それに合わせてギフトのラッピング飾りを作成しています。
こういうコーディネートやディスプレイのお仕事、楽しい~~~!
気持ちもうきうき、心はぽかぽか春に向かっているようです。
ワイヤーリボンや桜の掛け紙、桜や薔薇とスイートピーなどのお花をワイヤリングして・・・。
バレンタイン終了後に売り場変身予定です。
こんなかごギフトも
桜のおめでとうシールを張れば、【合格祝い】 【卒業祝い】【入学祝い】にもよいのではないかと・・・。
中身はもちろん、トランスファットフリーで安全。発酵バター、北海道産小麦で作ったフレンチタイプのマドレーヌやフランス伝統のガレットブルトンヌなど、味と香り、安心な食材を使用することを大切にした伝統のフランス菓子です。
Amaraは火曜日が定休日ですのでお気を付けください。
今月は14日 火曜はAmara、Table salonとも営業し15日(水)にお休みをいただきます。
食と空間のスクールTABLE SALONでは春学期生を募集中!
新講座も始まります
3月は体験レッスンを多数ご用意してお待ちしております。
NEW‼ 発酵塾
NEW!! スープとパン おうちカフェコース(こねないパン教室)
NEW!! 食空間コーディネート 季節のしつらえ
お菓子教室
パン教室
食空間コーディネート教室
料理教室
おもてなし教室
お問い合わせはこちらのフォームよりお願いいたします。
料理教室 体験レッスンのご案内
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は建国記念日です。日本の食文化にぜひ触れてみてください。
そろそろ桃の節句のしつらえを用意するのもよいですね。
日本の伝統食を食べるのも簡単に日本を感じられておすすめです。
今日は、寒い冬からだんだんと春に向かっている・・・そんな季節を感じながら日本食をいただきましょう!
自然となにか、食卓にもちょっとした春の息吹を感じる飾りをしたくなりませんか??
TABLE SALONの食空間コーディネート教室では、そんなしつらえ、コーディネート、五節句のことなどを毎月1回楽しく学びます。今年からは料理、お花、紅茶、ホームデコレーション、しつらえなど様々な要素を取り入れていきます。
春から始めよう!教室案内
料理教室TABLE SALONの家庭料理クラス【ラグジュアリー料理教室】は
体を作る毎日の食事だから、健康になるものを健康になる食べ方で作って食べること、おしゃれに盛り付けて見た目もよし!五感で満足する料理教室です。
毎日の献立に困らない
料理は化学!理論的に学べるので迷いがなくなる。
TVやレシピサイトの情報にもう振り回されません。
盛り付けレッスンもあるので、美味しそうに盛り付けることや基本の盛り付け方法なども学べる。
特別な材料は必要なし!すぐに家庭で実践できる。
旬を大切にしたお料理で一年を食べ尽す楽しみがある。
なんとくなく作っているけれど、これでいいのかなといつも思ってしまう方やまったくの初心者の方、レシピを増やしていきたい方などが通われていらっしゃいます。
ラグジュアリー料理レッスン・・・TABLE SALONのお洒落な家庭料理教室
おもてなしレッスン・・・・・・・おもてなし料理とコーディネート、両方学べる教室
食空間コーディネート教室・・・・季節を大切に。毎月1回、飾るだけでなく行事を理解しながら『季節を愛でる心を盛る』ということを学んでいく教室
ラグジュアリ料理教室
定期コース(月1回)
資格取得コース(月1回)
短期資格取得コース(週1~2回)
1Dayレッスン 通常レッスンの空席がある場合にご案内しております。お手数でも毎月15日のレッスンスケジュール更新でご確認のうえお申し込みください。
体験レッスン(料理)
定期コース、資格取得コースをご希望の方向けの体験レッスンとなります。
2月18日(土)
11:00~13:00
ご参加希望の方はお申し込みフォームよりご連絡ください。
食空間コーディネート教室の体験はございません。ご説明のみとなりますが、ご希望の方はお問合せください。
2018.2.7 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食と空間のスクール TABLE SALONの松永寛子です。
今週の【作り置きおかず】は、5~6時間かかるようなメニュー、例えば『大根と牛肉の煮物』、『ビーフシチュー』などことことと時間がおいしくしてくれるようなメニューがなかったため、いつもよりもずっと早く完成となりました。
こちらです。
2018.2.7 作り置きおかず
鱈のハーブオリーブ油漬け
鶏もも肉の醬油漬け(お弁当唐揚げ用)
豚ロースの塩麴漬け
きんぴらごぼう
きのこの炊き込みご飯のもと
小松菜(茹で)
サツマイモの巾着(お弁当用)
切り干し大根と小松菜・人参の炒め煮
ほうれんそうのお浸し
牛肉とごぼうの炒め煮
白菜と豚肉・厚揚げのミルク煮
サツマイモの甘煮
スナップエンドウ(茹で)
以上13品
きんぴらごぼうはお弁当&夫の朝食用。
フルーティーな本物のオリーブオイルやMCTオイル、ごま油は積極的に私も摂りますが、お昼ご飯は外食という夫は、どうしてもお肉を食べすぎたり、酸化した油を摂ってしまっていたり・・・なのでできだけ自宅での食事は食物繊維たっぷり、発酵食品たっぷりにして腸を整えてもらいたいと思います。
なので家族でおならのくさい人は誰もいませんよ((笑)
失礼しました!
でも大切な健康のバロメーター。自分で簡単に腸の健康状態がわかりますからちゃあんと気にかけてあげてくださいね!
そろそろ冬の野菜たちが名残、春野菜の美味しい季節になり、
作り置きおかずも春の献立に少しずつ変わっていきます。
ではでは、また来週!
春!寄せ植えギャザリング
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
昨日のお休みは作り置きおかずやお掃除を早々に済ませ、自分の体のメンテナンスやガーデニンググッズのお買い物などなど
やはりお休みって忙しい!!!
用事を足して途中、素敵なもの見つけちゃいました。
春の寄せ植え ホワイト×グリーン
ギャザリングという方法で作られていてぎゅーーーっとお花が詰まっています。
まるで、フラワーアレンジメントのようでしょう???
でも、フラワーアレンジメントのように切り花ではないので、緩やかに成長や開花が楽しめます。なによりのびゃかでやはり生命力を感じ、見ているだけで心がリフレッシュしていく感じ・・・・。
暦の上では春でもまだまだ寒い日もあり体調を崩しがち。
でも春はもうすぐそこに来ているのを感じますね。
TABLE SALONでは春からのレッスン生も募集中
料理教室
お菓子教室
パン教室
食空間コーディネート教室
発酵塾
食空間コーディネートの1年間の定期コース内で【寄せ植えギャザリング】も予定しています。
日程その他、詳細はTABLE SAON HPでご確認ください。
レッスンのお申し込みやお問い合わせも随時受け付けております。