2017.1.17 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
また今年も週一休みの作り置きおかずが始まります。
現在、子供と夫と3人暮らし。たまに大学生になって一人暮らしをしている長女、次女が帰ってくるとちょっとだけメニューが変わったりもします。
私の作り置きおかずは、年齢的にも塩分は控えたいのであまり濃くしなくても保存がきくものや、切ったりゆでたり、という下ごしらえをしておけば、仕事から遅く帰ってきてもすぐに御飯が食べさせられる、というもので、積極的に取りたい旬の野菜や時間がかかる煮物などを中心にしています。魚、肉類はその都度購入して焼いたり煮たり揚げたりしています。
それから、今年度は長女が幼稚園生のころから毎日作り続けているお弁当作りが最後の年になります。冷凍食品、レトルトは一切なし、お昼には味や食感の変化を確かめるため自分も同じものを冷たいものを食べてみて確認しながら作り続けたお弁当。変わったおかずは何一つ入っていないのだけれど、栄養のことを考えて作り続けてきたお弁当。
さあ、あと一年頑張って作りましょう!
2017.1.17 作り置きおかず
左上から時計回りに
鶏ごぼう団子と根菜の煮物
豚ロースの生姜醬油漬け
鶏肉の唐揚げ用 漬け
ほうれん草(ゆで)
油揚げ(カリカリに焼いてもの)
キノコの炊き込みご飯の素
ミネストローネスープ
切り干し大根の煮物
豆苗、水菜、パプリカ、金柑(サラダ用・塩ナムル用)
カラフル野菜のガーリックアンチョビ炒め
スナップエンドウ・インゲン豆(茹で)
鶏肉と玉ねぎ・ごぼう(炒め物とそぼろ用)
以上12品と塩ナムル用のたれ、出汁などを作って今週はこれでやりくりします。
2016.12.13 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
今年、最後の作り置き投稿、になるかと思います。来週からはパーティーメニューなど・・・ちょっとイレギュラーになりそうなので。
2016.12.13 作り置きおかず
マイタケとシイタケの炊き込みご飯の素(だしと李昆布と鰹節を使って。2番だしを取らないときに)
パプリカとセロリ、玉ねぎのピクルス(お庭から摘みたてのディルと乾燥させておいたローリエを入れて)
出汁
ピクルス(中身はほぼ同じですが、オリーブオイル多めで長期保存用。)
スナップエンドウ(茹で)
トンポーロー(長ネギ、八角、生姜、花椒の香り)
蓮の梅酢
ジングルベルの人参(お弁当用)
豆苗と人参の塩ナムル
切り干し大根の煮物
ほうれん草の煮浸し
玉こんにゃく煮物
根野菜と切り昆布の煮物
全12品
今回は和食が多く、いつもはお味噌汁1回分程度は残る出汁が残らず。
これに、魚や肉のたんぱく質を焼いたり、煮たり、揚げたりして主菜とします。
今週の夕ご飯の彩が悪くなりそうなことと後日、サワーチキンの調味料代わりにするため、今週は配合を変えてピクルスを2種。
今から作っておけば、クリスマスパーティーの彩にも重宝します。
今日は、作り置きといつもの掃除、」2か所の大掃除と5回のお洗濯が終了し、これから一部壁紙張りに挑戦してみようかと。もう一日休みがあれば、もっと大掃除が進むのに~~~と歯がゆい思いもありますが、
疲れもたまっているので身体メンテナンスも予約。
一日の中で、やっておかなければならないことと、やりたいこととバランスとるのがなかなか難しいのですが、いまはやっておかなければならないこと優先で。
今年始めた勉強は、最近音声にして作り置き料理しながら聞いている始末((笑)入浴中にも持ち込めたらいいのにな~~っとも思っています。
0.1歩前進でもまあ良いとしましょうか((笑)
お料理教室2017年春から開講クラスの募集 1月10日から
お料理教室とおもてなし料理レッスン詳細とお申込みはこちら
定員になり次第締め切らせていただきます。どうぞ一年の計の中に学びの時間をプラスしてみてはいかがでしょうか。
お申し込み、お問い合わせお待ちしております。
2016.12.6 これさえあれば作り置きおかず
こんばんは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
週一休みの作り置きおかずです。朝早くから仕事、帰りが遅くてもちゃんとしたご飯が食べたい、食べさせたいと思い、休みの日にまとめて作り置きしたおかずが数品あるだけであとはこれにお肉や魚などをさっと焼いたり、揚げたり煮たりするだけですぐにご飯になるように1週間分の準備日です。
手作りのご飯は、子供たちの大切な味覚を壊してしまう「うま味調味料」や「○○エキス」などは一切なし。出汁は必ず自分でとりストックするようにしています。
2016.12.6作り置きおかず
ミネストローネスープ(朝食用)
炊き込みご飯のもと(2番だしを取らないので、出しガラを再利用したもの。うまみ十分)
ミートソース(そのままパスタに。2回目はジャガイモのグラタンに)
その間 ニンジン・ブロッコリーの芯で星(お弁当用)
大根(糠で下茹でしたもの。これをしないとえぐみが残ってしまうため)
ブロッコリー(茹で)
キヌアと雑穀のサラダ(アンチョビやチーズも入ってボリュームもあるサラダ)
春雨と豚肉の炒め物
牛肉と大根のとろとろ煮(6時間かけて柔らかくした牛肉と上記の下茹で大根が一緒に
なります。)
今日は夜ご飯を作りながら、作り置きもしていたのでまだ上の牛肉は煮ている途中、もうあと2時間煮込んで牛肉がほろりを崩れるくらいになったら大根を入れて味を含ませます。
途中夜ご飯にガス口を占領されてすべて一緒に写真にとれませんでしたが、今が旬、とってもおいしい里芋もこの時期の作り置きに欠かせない食材。煮物もだしを含んでおいしくなります。
里芋の煮物
里芋(茹で)(こちらもゴルゴンゾーラチーズと生クリーム、チーズでグラタンを作る予定)
明日の息子のお弁当には早速、炊き込みご飯、里芋の煮物や星の飾りを使う予定。ほか、春雨炒めの少し残した豚肉で生姜焼き風にしてお弁当のメインに。
全11品 でした。
2016.11.29これさえあれば作り置きおかず
こんばんは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
昨日の休みの作り置きおかずです。
いろいろと用事を済ませなくてはならず、あまり作らない予定でしたが、作って撮影してみましたら結構数も量もありました。
ではこちらです。
2016.11.29 作り置きおかず
塩だれ(キャベツに、レタスサラダに、お肉にも!万能だれ)
焼きかぼちゃ
花人参(茹で・お弁当用)
松ブロッコリー(茹で・お弁当用)
いかの足(里芋の煮物残り、シイタケと一緒に揚げようと思います。)
里芋とイカの煮物
ブロッコリー(茹で)
かぼちゃペースト(牛乳を入れて温めればかぼちゃスープになります。朝食用)
きんぴらごぼう
切り干し大根と水菜のピリ辛サラダ
いつもの糠漬け(これが究極の作り置きではないかと思います。これを食べていると家族全員腸の調子がいいです。)
大根の鶏肉詰め 和風だし煮
シイタケの肉詰め(薄く衣をつけて揚げたてをいただくのが美味しいです!)
かぼちゃの煮物
豆苗と水菜の塩ナムル(水菜の季節の定番になりつつあります。)
炊き込みご飯のもと
(出しがらの羅臼昆布と枯鰹節、シイタケ、ニンジンなど大したものは入っていないけれど、まだまだ旨みがあってこの炊き込みご飯も定番になりつつあります。具はその時冷蔵庫にあるものでOK。)
16品でした。
それから、みかん酵母と塩麴を漬け込み今週の家事貯金、終了。
2016.11.22 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
今朝は、地震速報が久しぶりに鳴り響きました。避難されている方のいらっしゃるようですね。
早く安全が確保されることを心から願います。
東日本大震災の時の教訓が生かされているようで、速報や避難指示、原発の様子などもとても速くて、少し安心しました。もっとも、あの時はライフラインが寸断されてテレビすら見ることができませんでしたが・・・。
週一休みの作り置きおかず、本日はこちらです。
2016.11.22 作り置きおかず
左上から時計回りに
塩ハム・・・・・(4日間このまま漬け込みます)
ぬか漬け・・・・・(毎日かき混ぜています。発酵が進むように今日は日中出しておきます)
ゆで卵とジャガイモ(茹で)・・・・・・アンチョビやインゲン豆、レタス、きゅうりと合わせてニース風サラダになります。
かぼちゃのサラダ
ほうれん草の煮びたし
小鰺のエスカベッシュ・・・・いつもながら我が家のは野菜多めです。
豆苗と水菜の塩ナムル・・・・塩だれを作ると蒸し鶏やただのキャベツもおいしいですよ。後日改めてご紹介しますね。
レンコンチップ(素揚げ)・・・少しだけ残ってしまったレンコンはチップにしてそのまま食べても、水菜とサラダにしても。
切り干し大根の煮物(定番)
さやいんげん(茹で)・・・・ニース風サラダに!お弁当の肉巻きに!
レンコンのピリ辛煮・・・・お弁当の箸休めに
鶏肉の漬け込み・・・・・お弁当用
アフリカンチキン・・・・これもあと3日間漬け込んでパリッパリに焼きます。
鍋のなか
牛肉の赤ワイン煮
今週は、いつもよりちょっぴり豪華!だと思って方、正解です。
おもてなしする機会のある週の作り置きです。
こうしておくと帰宅してからパーティーも可能です。
お弁当用、おもてなし用、いつもの御飯用、たくさんの食材を使い分けして、今日は食材の量は大変多くなっています。
2016.11.15 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
週一休みの作り置きおかず、今週はこちらです。
2016,11,15作り置きおかず
きのこと根菜の炊き込みご飯の具
ほうれん草(茹で)
蓮根のゴマ梅酢和え(梅は自家製で塩分控えめ、酢は梅の白漬けの副産物)
ゴボウと人参のクリームポタージュスープ(冬になると飲みたくなるスープ。)
切り干し大根の煮物
カリフラワー(茹で)
里芋と豚バラの味噌煮(やはりこの季節、サトイモや山芋、自然薯などがおいしい)
青椒肉絲(季節にゆでて冷凍しておいた筍も一緒に。)
全8種 調理時間約1時間
使用食材20種類
定番の切り干し大根は今日は素直に煮物に。
茹でただけの野菜は、彩として加えたり、シラスや塩昆布を加えたりして立派な一品に変身。
これらをちょこちょこ小皿に盛り付けたり、大皿のワンプレートにしたりしていただいてからお肉やお魚のたんぱく質とご飯やパスタなどの炭水化物をとると、食べすぎが防げてダイエットにも健康にも効果的です。
野菜室にはいただいた大量な長ネギ(新鮮でおいしそうな!)と柚子(これも頂きもの)、蕪の葉と大根が1/3本が残っています。これを今週、片づけながら1週間なんとか乗り切ります。
今日は午後から東京へ。
その前に体のメンテナンスと掃除、洗濯をして。
2016.11.8 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
先日のイベント出店の疲れがまだ取れず、少しダウン気味です。
昨日は火曜日。教室、お店ともお休みなのですが溜まった家事に追われ体を休ませることが出来ませんでした(泣)
さて、お疲れ気味でも作り置きおかずはいつも通り。休みの日にちょっと頑張って作っておけば、寂しい夕食にならず、1週間は心安らかに帰宅することができます(笑)
2016.11.8 作り置きおかず
切り干し大根のはりはり漬け
インカのめざめの肉じゃが
マーボー豆腐
小松菜のお浸し
干しシイタケ(戻、料理するのに間に合わず・・・。電子レンジや砂糖を入れて時短で戻すのは好まないので、あとで何かにします。)
マーボー豆腐(辛)
白菜とベーコン、キノコのニンニク炒め、柚子風味(スープやパスタに早変わりします。我が家の冬の定番。)
春雨と豚ひき肉、にら、パプリカの中華炒め
インカのめざめの大人のポテトサラダ(生ハムと柚子胡椒で味付けしたポテトサラダ。柚子胡椒やアンチョビ、生ハムなどで作るポテトサラダ、これも我が家の定番。)
全7品 調理時間約1時間半。
23品目使用。
日曜の夜に買い出しをして、火曜日に作り置きおかずを作り、野菜室はほとんど空になります。あとは、魚などをちょこちょこ買い足して主菜とすることが多いです。
2016.10.31 これさえあれば作り置きおかず
おはようございます。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
今週の作り置きおかずです。
毎週、火曜日の教室、お店の休みに作りだめしておく常備菜や日持ちのするおおかずたちです。
休みの日はゆっくりしたいところだけれどこれがあることで忙しい毎日でもちゃんと手作りのご飯が家族に食べさせられます。
2016.10.31 作り置きおかず
蓮根しんじょ
小松菜(茹で)
ブロッコリー(茹で)
人参・玉ねぎの葛あん(蓮根しんじょや揚げた八つ頭、魚にかけます)
蕪の葉のピューレ(蕪のポタージュに)
塩麴の蒸し鶏
蕪のポタージュ
鶏肉と春雨、蕪の葉、レンコンの中華風炒め蒸し(塩麴で味付け)
牛肉と大根の柔らか煮
今週は次女が大学の授業の合間に帰省してきました。
『美味しい、美味しい』と言ってよく食べてくれる子なので、おそらく3日しか持たないのでは・・・と思っています(泣)
週末の仕事のイベントがあり、何とかそこまでもってほしかったのですが。
今回は蕪のポタージュと蓮根しんじょのあんかけのレシピを公開予定です。
イベントの準備がひと段落つき次第、もしくは終了してからアップ予定ですのでしばらくお待ちくださいませ。
2016.10.25 これさえあれば作り置きおかず
こんにちは。
食空間プロデューサーの松永寛子です。
週に一度の仕事の休みにまとめて作っているおかずなど。これがあるだけで夜の8時すぎに帰宅してもすぐにご飯が食べられ、精神的にもかなり楽でいられます。同じように、お仕事や育児、はたまたそのどちらも両立させていて忙しいけれどちゃんとしたご飯を食べたい、食べさせたいと思っている方の少しでも参考になればと残しているものです。
2016.10.25作り置きおかず
左上から時計回りに
鶏肉の塩麴漬け(白ワインや日本酒で蒸し煮にして細かく裂き、サラダに和え物にします。今週は梅しそ和えと胡麻和え予定)
ロールキャベツ
ほうれん草(茹で)
お弁当用ハンバーグ(ロールキャベツの中身で)
さんまのエスカベッシュ(さんまのお値段が下がってきたのでたくさん買いました。オリーブ油と白ワンビネガーの酢漬けです。少しずつ使っていきますのでだんだん味が変わっていきます。それぞれにおいしいのですがパンにもご飯にもお酒にも合うので便利です。)
レンコンと豚肉のガーリック炒め
写真下
豚汁(スープにするか、豚汁にするか迷いながら作っていたので、ゴボウや人参が角切りになっています。)
野菜が高騰していますね。スーパーではあまり良いものに出会えず、今週はブロッコリーやカブ、レタスを買いましたがやはりあまり品物がよくありません。便乗値上げもあると聞き、驚いています。
これからの季節は根菜類や小松菜やホウレン草などをたくさん採りたいですね。
では、また来週!
2016.10.18 これさえあれば作り置きおかず
おはようございます。
食と空間のスクールTABLE SALONの松永寛子です。
昨日は、週一のお休み。
今週の作り置きおかず、はこちら
2016.10.18 作り置きおかず
左上から時計回りに
干しシイタケ(戻し)・・・エビを詰めて揚げる予定。戻し汁は切り干し大根に使用。
切り干し大根
大根の鶏肉詰め・・・トマトソースで煮込む予定なのでショウガとニンニクも入っています。和風にもよく合いますよ。
その際は、にんにくはなしです。
小松菜と油揚げの煮びたし
春雨サラダ
鶏肉とかぶ、桜エビの中華風・・・鶏肉とかぶをごま油で揚げるところまで。あとは食べるときに
桜エビと中華スープで仕上げる予定
6品 使った食材21品目
調理時間 1時間
今回のレシピのアップは大根の鶏肉詰めです。