心とからだに優しいおうちごはんレシピ

ホーム > レシピ > 桜のいなりずしの作り方

桜のいなりずしの作り方

お花見弁当

お花見に彩のきれいな桜えびとグリンピース入りの桜いなりずしはいかがでしょうか。

材料(8個分)桜いなりずしの作り方 材料桜の花の塩抜き

油揚げ 4枚 長方形のもの使用
250g
白ごま 小さじ1
桜えび 大さじ2
グリンピース(茹で) 20g
 

 

A出汁 100ml
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ1
B米酢 大さじ1,5
砂糖 小さじ1
ひとつまみ
   
桜の花の塩漬け 8輪

 

作り方

  1. 米は研いで30分浸水し、通常に水加減よりやや水分を減らして炊飯器で炊く。
  2. 油あげは半分に切って、中を角までしっかりと開く。(購入するときにはふわふわしているものを購入したほうが開きやすいようです。)油揚げ切る
  3. さっとゆでて、油抜きをし、ぎゅうっと水気を絞る。(油抜きはしなくてもよいがしたほうが上品な味に仕上がる。)油揚げ油をきる
  4. 鍋に均等になるように並べてAの調味料を入れて落し蓋をして煮る。10~15分程度。煮汁がほんの少しになるまで煮て冷ましておく。冷ます間にも煮汁を吸います。
  5. 稲荷ずし油揚げを煮るBの調味料を合わせてすし酢を作り、炊きあがったご飯に回しかけて混ぜる。切るように混ぜるのがポイント!
  6. すし飯の作り方桜えびとゆでたグリンピースを混ぜ合わせ、冷ました油揚げに詰める。縁を1㎝くらい折り返して大匙2杯くらいを詰めていきます。。角までしっかりと手で詰めるのがポイント!
  7. 稲荷ずしの作り方桜のいなりずしでは、折りたたまずに中身が見えるように仕上げますので、このまま桜の花の塩漬け(塩抜きしたもの)をのせて出来上がりです。桜のいなりずし

 

食と空間のスクールTABLE SALON

春のおもてなし料理 より

 

トラックバック

トラックバックURL: https://matsunagahiroko.jp/recipe/post_244/trackback/

前へ
次へ
  • HIROKO’s Lecipe ラグジュアリーな食卓、とっておきのrecipe食空間プロデューサーの松永寛子がおいしくラグジュアリーな食卓、とっておきのレシピをご紹介します。
  • Food&Lifestylecreate協会
  • オンラインSHOP
  • 松永寛子著書のご案内美しい写真で綴られるテーブルコーディネートとお菓子の本
  • TABLE SALON フランス便りフランス紀行